「中国が火星サンプルリターンを目指す「天問3号」の国際協力機会を発表」 CNSA=中国国家航天局は2025年3月11日、同国の火星探査ミッション「天問3号(Tianwen-3)」における国際協力の機会に関する発表を行いました。それによると、天問3号は火星で採取したサンプルを地球に持ち帰るサンプルリターンミッションであり、打ち上げは2028年頃、サンプルの地球到着は2030年頃を予定。探査機は着陸機・上昇機・火星周回機モジュールと地球帰還周回機・再突入モジュールの2つで構成されていて、2機のロケットで打ち上げられて火星に向かいます。今回の発表では国際協力のために地球帰還周回機で最大15kg、火星周回機で最大5kgを相乗りペイロード用に確保したと述べられており、関心のある機関は2025年6月30日までにCNSAへ意向表明書(LOI)を提出するよう求めています。LOIの選考を通過したチームは2025年9月30日までに詳細な提案書を提出する必要があり、最終選考は2025年10月に行われる予定とされています。