鳴くよウグイス平安京。平安新仏教を切り開いた二人のカリスマ、最澄と空海。この二人の巨人はともに違った方法で時空を超えて今に影響を残しています。日本仏教の根幹に巡り合う12分。
1日1分歴史小話でも取り扱っています。#0076【最澄と空海 平安新仏教(日本、9世紀前半)】
https://note.mu/1minute_history/n/n1413febd786c
『ラジレキ 〜りーとん・そっしーのラジオ歴史小話〜』
〜歴史 × ビジネス × 雑談ネタ × ゆるさ〜 意外な組み合わせを、りーとんとそっしーの二人が織りなす、ゆるく聞きやすく、時に痛快に展開する音声コンテンツ。 難しい!と感じる歴史のハナシも、身近なものと組み合わせてくれると思わず誰かとシェアしたくなるから不思議です。 ゆる~く、かるく、やわらかく、皆さんの耳に♪
* りーとん:歴史を軸に「分かりにくい」を解消中。
note 1minute_history Twitter @1minute_history
\平日夜に日本橋・銀座で開催中/
歴史を軸にした各種勉強会
* そっしー:歴史に疎いが、好奇心旺盛。よく清澄白河をランニングしている。
note hirotososhizaki Twitter @hirotososhizaki