農耕開始以来、余剰作物・余暇を手に入れた人間は理念・哲学の世界へと潜り込む。古代ギリシア・江戸時代などの平和な時代もあれば、理不尽さへの回答を求めての探求も。
*本日のゲスト*
とっちー(栃尾江美さん)
https://twitter.com/maliu63
【とっちー 出演のPodcastはこちら】
■ クリエイティブの反対語
http://emitochio.net/category/hantaigo/
■ コルクラボの温度
Android:
http://subscribeonandroid.com/corklab.seesaa.net/index20.rdf
iOS:
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id1298659333
■ 安田佳生のゲリラ・マーケティング
http://yasudayoshio.com/podcast/
『ラジレキ 〜りーとん・そっしーのラジオ歴史小話〜』
〜歴史 × ビジネス × 雑談ネタ × ゆるさ〜 意外な組み合わせを、りーとんとそっしーの二人が織りなす、ゆるく聞きやすく、時に痛快に展開する音声コンテンツ。 難しい!と感じる歴史のハナシも、身近なものと組み合わせてくれると思わず誰かとシェアしたくなるから不思議です。 ゆる~く、かるく、やわらかく、皆さんの耳に♪
* りーとん:歴史を軸に「分かりにくい」を解消中。
note 1minute_history Twitter @1minute_history
\平日夜に日本橋・銀座で開催中/
歴史を軸にした各種勉強会
* そっしー:歴史に疎いが、好奇心旺盛。よく清澄白河をランニングしている。
note hirotososhizaki Twitter @hirotososhizaki