
Sign up to save your podcasts
Or

21市町村の小中学校で夏休みを短縮

2021年7月22日(木)放送分
担当は上地和夫さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
新型コロナウイルス感染拡大を受けた
緊急事態宣言に伴い、
公立小中学校の休校措置を実施していた
23市町村のうち、
21市町村が小中学校の夏休みを
1日から9日間程度短縮します。
18町村は休校措置を講じていませんでした。
南城市、宮古島市は休校措置を実施したものの、
夏休みの短縮はしません。
夏休みを短縮しない南城市は
「元々他の市町村に比べて一週間短いので、
通常通りの予定だ」としており、
宮古島市は「授業の組み替えなどで対応可能だ」
と説明しました。
夏休み明けの登校は通常登校となる見通しです。
一方、部活動については、県教育委員会が
「緊急事態宣言中は原則中止とする」
としている一方、
夏休み中は練習時間を
2時間以内とすることや
県内外での合宿・遠征や県外校との
練習試合などを行わないことを条件に
活動を認めており、市町村の公立校も
県の方針に準じるとみられます。
...more
View all episodes
By ラジオ沖縄
21市町村の小中学校で夏休みを短縮

2021年7月22日(木)放送分
担当は上地和夫さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
新型コロナウイルス感染拡大を受けた
緊急事態宣言に伴い、
公立小中学校の休校措置を実施していた
23市町村のうち、
21市町村が小中学校の夏休みを
1日から9日間程度短縮します。
18町村は休校措置を講じていませんでした。
南城市、宮古島市は休校措置を実施したものの、
夏休みの短縮はしません。
夏休みを短縮しない南城市は
「元々他の市町村に比べて一週間短いので、
通常通りの予定だ」としており、
宮古島市は「授業の組み替えなどで対応可能だ」
と説明しました。
夏休み明けの登校は通常登校となる見通しです。
一方、部活動については、県教育委員会が
「緊急事態宣言中は原則中止とする」
としている一方、
夏休み中は練習時間を
2時間以内とすることや
県内外での合宿・遠征や県外校との
練習試合などを行わないことを条件に
活動を認めており、市町村の公立校も
県の方針に準じるとみられます。
...more