
Sign up to save your podcasts
Or
前回に続いて、ポッドキャスト国内利用実態調査のデータを元に、今回はポッドキャストの聴き方を中心にお伝えします。
ポッドキャストの聴取プラットフォームとして、数年前まではApple Podcastが圧倒的に多かったのですが、2年ぐらい前からSpotifyが逆転して、今回の調査結果では圧倒的にSpotify利用者が多いという結果でした。
聴取シチュエーションとしては、就寝前が一番多く29.7%、次いで歩いているとき、公共交通機関、車の運転中と移動シーンが多くなっています。
他もなにかやっている時に聴いているようで、音声メディアの利用実態がよく分かる内容でした。
利用シーンを想定しながら、発信の参考にしてみてください♪
※オトナル・朝日新聞社調べ
https://koelab.co.jp/program-list/189taneichi/
番組説明
◆インタビュアー:喜多村明子
「リピート率90%を引き寄せる 選ばれるためのコミュニケーションの極意」
◆こえラボメルマガ◆
イベント情報、お得な特典などもお知らせしているので、よかったら登録してみてください♪
4
22 ratings
前回に続いて、ポッドキャスト国内利用実態調査のデータを元に、今回はポッドキャストの聴き方を中心にお伝えします。
ポッドキャストの聴取プラットフォームとして、数年前まではApple Podcastが圧倒的に多かったのですが、2年ぐらい前からSpotifyが逆転して、今回の調査結果では圧倒的にSpotify利用者が多いという結果でした。
聴取シチュエーションとしては、就寝前が一番多く29.7%、次いで歩いているとき、公共交通機関、車の運転中と移動シーンが多くなっています。
他もなにかやっている時に聴いているようで、音声メディアの利用実態がよく分かる内容でした。
利用シーンを想定しながら、発信の参考にしてみてください♪
※オトナル・朝日新聞社調べ
https://koelab.co.jp/program-list/189taneichi/
番組説明
◆インタビュアー:喜多村明子
「リピート率90%を引き寄せる 選ばれるためのコミュニケーションの極意」
◆こえラボメルマガ◆
イベント情報、お得な特典などもお知らせしているので、よかったら登録してみてください♪
32 Listeners
173 Listeners
9 Listeners
11 Listeners
178 Listeners
4 Listeners
13 Listeners
27 Listeners
22 Listeners
5 Listeners
48 Listeners
22 Listeners
8 Listeners
10 Listeners
3 Listeners