
Sign up to save your podcasts
Or
最近の私は、「言葉」に対して不信感がある。誰かと「分かり合えた」という感覚自体が思い込みであり、まやかしの中のまやかしであると思っている。「このリンゴは赤いね」「そうだね」という会話一つとっても、赤さをまるで共有できる気がしない。まやかしを楽しむことはできても、信じることはできない。確かに、解像度が低いなりにでも言語化し、誰かと意味を共有しようとすることで、それがよりどころとなって比較的安定した関係は築ける。ところが、そんな関係を支える意味も、意味の意味の意味までたどったときには大して何も共有できていないことが露呈される。そんな現実を見たくないなら、人間関係は表面的に済ませておくのがお作法なのかもしれない。/シソフレ(思想フレンド)募集中!【秘密結社S.A.B】の活動はこちら https://bit.ly/2P3pujF /うえみずゆうきの活動を応援していただける方は、noteマガジン【脳内議事録】をぜひご購読いただけると嬉しいです。 https://note.com/y_uemizu/m/md0e3af51acf5
最近の私は、「言葉」に対して不信感がある。誰かと「分かり合えた」という感覚自体が思い込みであり、まやかしの中のまやかしであると思っている。「このリンゴは赤いね」「そうだね」という会話一つとっても、赤さをまるで共有できる気がしない。まやかしを楽しむことはできても、信じることはできない。確かに、解像度が低いなりにでも言語化し、誰かと意味を共有しようとすることで、それがよりどころとなって比較的安定した関係は築ける。ところが、そんな関係を支える意味も、意味の意味の意味までたどったときには大して何も共有できていないことが露呈される。そんな現実を見たくないなら、人間関係は表面的に済ませておくのがお作法なのかもしれない。/シソフレ(思想フレンド)募集中!【秘密結社S.A.B】の活動はこちら https://bit.ly/2P3pujF /うえみずゆうきの活動を応援していただける方は、noteマガジン【脳内議事録】をぜひご購読いただけると嬉しいです。 https://note.com/y_uemizu/m/md0e3af51acf5
216 Listeners
0 Listeners
51 Listeners
1 Listeners
13 Listeners
0 Listeners
3 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners