
Sign up to save your podcasts
Or
おぎたまは、お互いに面白かった本をおススメしあう習性があります。同じ本を読んだ感想を友がたりするのは、他では味わえない時間です。
今回の1冊は「光る君へ ARTBOOK」です。
大河ドラマ『光る君へ』が終わってしまって寂しいのは寂しいのですが、唯一うれしいことと言えば買ったままにしておいた関連本をくまなく読むことができること。そう。もうネタバレの心配をしなくてもいいのです。
まひろたちが羽ばたいた平安時代を彩った「美術」を解説した書が2024年11月29日に発行されていたことをご存じですか?帯には「大河ドラマ史上初『美術』解説書」との文字が・・・!
これを手に取らずにおれようか?いや、ない(反語)。
美しきこの書を携えて、今日もつぼねに集いました。
今回の配信では、ページ数を挙げながら友がたりをいたしました。お手元に『光る君へARTBOOK』をお持ちの女房・公達の皆様は一緒にめくりつつ耳をそばだてていただけましたらこれ幸いです。
※ご注意ください※
この回では「大河ドラマ 光る君へ ART BOOK」について熱く語りますので、ネタばれありです。本書をゆっくりと読みたい方はご注意ください。
尚、ページをめくる音や本を手に取った時の雑音がやや多めです。お許しください・・・
<時のしおり>
(00:00) 「光る君へ」ロスの皆さまへ
(03:25) 特別感あふれる ART BOOK
(06:07) ざっくり構成紹介
(08:06) 味わい深〜い、為時パパのお家
(14:22) これぞ寝殿造!勝ち組・兼家御殿
(17:52) おぎたまが気になったセット
(25:25) 神の手…根本先生に大感謝
(31:13) おぎは現物を見た!檜扇
(33:37) 吉高まひろ&柄本道長の衣装
(42:22)天皇・親王さま衣装をじっくり見る
(45:00) 三者三様な后たち
(47:41) ガーゼ・中古・派手
(49:56) セレブ兄弟とご意見版
(52:34) F3と晴明の印象的だった衣装
(56:02)皆違ってどれも良い!主要女性キャラ
(59:43) 眼福だった五節の舞と裳着
(01:04:38) Spotify投票「ベスト・オブ・オリキャラ」結果発表!
(01:09:43) お詫び:Spotifyコメント不具合について
(01:11:12) 感謝・爆笑・驚愕!コメント返し
(01:34:43) 「光る君へ」年越し企画やります
※自由気ままな古典愛トークですので、学術的・歴史的に正しいものとは限りません。
※内容は諸説あります。
<おぎ注>
末摘花:源氏物語に登場する源氏の彼女の一人。変わり者で不美人だが、源氏を一途に思っている点だけが優れている。
雲居雁:源氏のライバル・内大臣の娘。源氏の息子である夕霧の彼女。婚期を逃し実家でダラダラしているところを父に叱られる。
<出典>
『ムック:NHK2024年大河ドラマ 光る君へ ART BOOK』東京ニュース通信社
https://www.fujisan.co.jp/product/1281705713/new/?
X(旧Twitter) → https://x.com/TUBONEnoANONE
ご質問などはこちらへ → https://marshmallow-qa.com/tubonenoanone
HP、更新中 →おぎたまの局 https://www.tibonenoanone.com
おぎたまは、お互いに面白かった本をおススメしあう習性があります。同じ本を読んだ感想を友がたりするのは、他では味わえない時間です。
今回の1冊は「光る君へ ARTBOOK」です。
大河ドラマ『光る君へ』が終わってしまって寂しいのは寂しいのですが、唯一うれしいことと言えば買ったままにしておいた関連本をくまなく読むことができること。そう。もうネタバレの心配をしなくてもいいのです。
まひろたちが羽ばたいた平安時代を彩った「美術」を解説した書が2024年11月29日に発行されていたことをご存じですか?帯には「大河ドラマ史上初『美術』解説書」との文字が・・・!
これを手に取らずにおれようか?いや、ない(反語)。
美しきこの書を携えて、今日もつぼねに集いました。
今回の配信では、ページ数を挙げながら友がたりをいたしました。お手元に『光る君へARTBOOK』をお持ちの女房・公達の皆様は一緒にめくりつつ耳をそばだてていただけましたらこれ幸いです。
※ご注意ください※
この回では「大河ドラマ 光る君へ ART BOOK」について熱く語りますので、ネタばれありです。本書をゆっくりと読みたい方はご注意ください。
尚、ページをめくる音や本を手に取った時の雑音がやや多めです。お許しください・・・
<時のしおり>
(00:00) 「光る君へ」ロスの皆さまへ
(03:25) 特別感あふれる ART BOOK
(06:07) ざっくり構成紹介
(08:06) 味わい深〜い、為時パパのお家
(14:22) これぞ寝殿造!勝ち組・兼家御殿
(17:52) おぎたまが気になったセット
(25:25) 神の手…根本先生に大感謝
(31:13) おぎは現物を見た!檜扇
(33:37) 吉高まひろ&柄本道長の衣装
(42:22)天皇・親王さま衣装をじっくり見る
(45:00) 三者三様な后たち
(47:41) ガーゼ・中古・派手
(49:56) セレブ兄弟とご意見版
(52:34) F3と晴明の印象的だった衣装
(56:02)皆違ってどれも良い!主要女性キャラ
(59:43) 眼福だった五節の舞と裳着
(01:04:38) Spotify投票「ベスト・オブ・オリキャラ」結果発表!
(01:09:43) お詫び:Spotifyコメント不具合について
(01:11:12) 感謝・爆笑・驚愕!コメント返し
(01:34:43) 「光る君へ」年越し企画やります
※自由気ままな古典愛トークですので、学術的・歴史的に正しいものとは限りません。
※内容は諸説あります。
<おぎ注>
末摘花:源氏物語に登場する源氏の彼女の一人。変わり者で不美人だが、源氏を一途に思っている点だけが優れている。
雲居雁:源氏のライバル・内大臣の娘。源氏の息子である夕霧の彼女。婚期を逃し実家でダラダラしているところを父に叱られる。
<出典>
『ムック:NHK2024年大河ドラマ 光る君へ ART BOOK』東京ニュース通信社
https://www.fujisan.co.jp/product/1281705713/new/?
X(旧Twitter) → https://x.com/TUBONEnoANONE
ご質問などはこちらへ → https://marshmallow-qa.com/tubonenoanone
HP、更新中 →おぎたまの局 https://www.tibonenoanone.com
4 Listeners
215 Listeners
7 Listeners
8 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
4 Listeners
5 Listeners
171 Listeners
22 Listeners
2 Listeners
4 Listeners
33 Listeners
4 Listeners
0 Listeners