
Sign up to save your podcasts
Or
▼本パートのインタビュー映像
【小説家志望・クリエイター必見!】
書き続けたエッセイはじつに1740回以上(2022年4月時点)。本インタビューでは、同エッセイをまとめた最新刊『カムカムマリコ』にフォーカス。なぜ約40年もの長きに渡り読者から支持される連載を続けてこられたのか。多忙を極める中でいかに書き続けてきたのか。
秘訣をあますことなくうかがいました。
【プロフィール】はやし・まりこ/1954年、山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年のエッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年『最終便に間に合えば』『京都まで』で第94回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞を受賞。
『カムカムマリコ』
【林真理子さんへのインタビュー】
▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します)
【目次】
▼「会う力」養成講座
▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け)
▼「月末LIVE」開催
▼番組への感想・質問はこちら
▼「QR CAFE」(毎月開催)
▼【聞き手・早川洋平プロフィール】
▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】
▼関連キーワード
Videographer/Editor : Kimi
▼本パートのインタビュー映像
【小説家志望・クリエイター必見!】
書き続けたエッセイはじつに1740回以上(2022年4月時点)。本インタビューでは、同エッセイをまとめた最新刊『カムカムマリコ』にフォーカス。なぜ約40年もの長きに渡り読者から支持される連載を続けてこられたのか。多忙を極める中でいかに書き続けてきたのか。
秘訣をあますことなくうかがいました。
【プロフィール】はやし・まりこ/1954年、山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年のエッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年『最終便に間に合えば』『京都まで』で第94回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞を受賞。
『カムカムマリコ』
【林真理子さんへのインタビュー】
▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します)
【目次】
▼「会う力」養成講座
▼ニューズレター(早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け)
▼「月末LIVE」開催
▼番組への感想・質問はこちら
▼「QR CAFE」(毎月開催)
▼【聞き手・早川洋平プロフィール】
▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】
▼関連キーワード
Videographer/Editor : Kimi
8 Listeners
9 Listeners
226 Listeners
10 Listeners
4 Listeners
22 Listeners
5 Listeners
39 Listeners
11 Listeners
1 Listeners
181 Listeners
1 Listeners
2 Listeners
16 Listeners
0 Listeners