
Sign up to save your podcasts
Or
お知らせ)ジャーナリズムを考えよう、デジタル・AI時代の選挙報道
日本経済新聞社からメディアに関心のある方に無料イベントのお知らせです。
日経とアメリカのコロンビア大学ジャーナリズム大学院、早稲田大学ジャーナリズム大学院は6月15日(土)にシンポジウム「これからのジャーナリズムを考えよう」を開きます。
テーマは、「デジタル・AI時代の選挙報道」。世界的な選挙イヤーを迎える中でのメディアの役割について、コロンビア大教授や、早稲田大学の中林美恵子教授などと議論します。
学生の方向けには、シンポジウム終了後、日経のお仕事を紹介するコーナーもあります。
6月15日(土)午後1時から早稲田大学早稲田キャンパスで開催。
参加費は無料でオンライン視聴も可能です。
お申し込み、イベントの詳細についてはこちらのURLからお願いします。https://www.nikkei.com/live/event/EVT240508001
■火曜担当:河野 百希
愛知出身で都内の大学3年生。紅茶検定を所持し、紅茶と食べること、ディズニーが大好き。独学で英検1級を取得。「日本だけでなく世界の視点からニュースを伝えていきます!」
4
44 ratings
お知らせ)ジャーナリズムを考えよう、デジタル・AI時代の選挙報道
日本経済新聞社からメディアに関心のある方に無料イベントのお知らせです。
日経とアメリカのコロンビア大学ジャーナリズム大学院、早稲田大学ジャーナリズム大学院は6月15日(土)にシンポジウム「これからのジャーナリズムを考えよう」を開きます。
テーマは、「デジタル・AI時代の選挙報道」。世界的な選挙イヤーを迎える中でのメディアの役割について、コロンビア大教授や、早稲田大学の中林美恵子教授などと議論します。
学生の方向けには、シンポジウム終了後、日経のお仕事を紹介するコーナーもあります。
6月15日(土)午後1時から早稲田大学早稲田キャンパスで開催。
参加費は無料でオンライン視聴も可能です。
お申し込み、イベントの詳細についてはこちらのURLからお願いします。https://www.nikkei.com/live/event/EVT240508001
■火曜担当:河野 百希
愛知出身で都内の大学3年生。紅茶検定を所持し、紅茶と食べること、ディズニーが大好き。独学で英検1級を取得。「日本だけでなく世界の視点からニュースを伝えていきます!」
575 Listeners
9 Listeners
16 Listeners
3 Listeners
8 Listeners
9 Listeners
24 Listeners
21 Listeners
42 Listeners
2 Listeners
2 Listeners
2 Listeners
0 Listeners
7 Listeners
6 Listeners