Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
大学院でデザインを学んでいる2人がお送りする「あいだの遊び場」。このポッドキャストでは、1冊の本を元に雑談を繰り広げていきます。昔と今、東と西、自己と他者。様々な物事の「あいだ」に立ち、新たな世界の見え方についてゆるゆると遊びながら語り合う。家事や勉強、お散歩をしているあいだの耳のお供に。【Webページ】https://aidanoasobiba.notion.site/4dbac6... more
FAQs about あいだの遊び場:How many episodes does あいだの遊び場 have?The podcast currently has 22 episodes available.
June 10, 2024#2 愛するということ:自己愛と利己愛の違いとは【あいだの遊び場】 今回取り上げる本はエーリッヒ・フロムの「愛するということ」。※ このエピソードは、ラジオ化することを前提としてない時のものなので音質が悪いです。ご了承ください。【キーワード】「愛すること」とは「金継ぎをする」こと/西洋と東洋の親和性/趣味って「恋すること」かも?/「愛する」ために必要なスタンドアローンコンプレックス/多元的に見る「愛するということ」【出演】岡本陸X : https://twitter.com/okaokarikurikunote : https://note.com/okarikuportfolio : https://rikuokamoto.com/portfolio : https://rikuokamoto.com/古屋有紀子X : https://x.com/i____bokunote : https://note.com/____bokuinstagram : https://www.instagram.com/____.boku【編集】古屋【Webページ】https://aidanoasobiba.notion.site/4dbac68d53754d95a7d0197472b014b0?pvs=4※ 遊び感覚での雑談なので、内容の厳密さに欠ける部分がありますが、ご了承ください。...more1h 18minPlay
June 10, 2024#1 民藝とは何か:用の美と距離感の関係【あいだの遊び場】今回取り上げる本は柳宗悦の「民藝とは何か」。※ このエピソードは、ラジオ化することを前提としてない時のものなので音質が悪いです。ご了承ください。【キーワード】用の美とは、人とモノの距離的な近さ/民藝は攻殻機動隊/作為は鬱陶しい/コンテクストデザインは民藝の拡張/ボディビダーとスプリンターの違い【出演】岡本陸X : https://twitter.com/okaokarikurikunote : https://note.com/okarikuportfolio : https://rikuokamoto.com/古屋 有紀子X : https://x.com/i____bokunote : https://note.com/____bokuinstagram : https://www.instagram.com/____.boku【編集】岡本【Webページ】https://aidanoasobiba.notion.site/4dbac68d53754d95a7d0197472b014b0?pvs=4※ 遊び感覚での雑談なので、内容の厳密さに欠ける部分がありますが、ご了承ください。...more1h 26minPlay
FAQs about あいだの遊び場:How many episodes does あいだの遊び場 have?The podcast currently has 22 episodes available.