Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
静岡県磐田市を本拠地とする輸送機器メーカーのマネジャー、ブルーとヤングがお送りする音声メディア「ブルー☆ヤング」。様々なキャリアを経て現職に行きついた2人が、日々の仕事の中から得られた気づきや知見をお届けします。... more
FAQs about ブルー☆ヤング:How many episodes does ブルー☆ヤング have?The podcast currently has 187 episodes available.
June 18, 2023#85:ジムの運営にみるフェアなデータ活用|ブルー☆ヤング最近フィットネスジムに入会したというヤング。全国展開している24時間営業のジムで、そこの会費設定が利用データを基にフェアに行われており、そのデータの取得についてもデータ提供側とデータ活用側できちんとギブ&テイクが成り立っていてすごい、という読み解きを話します...more10minPlay
June 11, 2023#84:物事に目的は本当に必要なのか?|ブルー☆ヤング「この目的は何なのか?」「手段が目的化していないか?」。仕事をしているとよく耳にするフレーズですが、物事を思いつきで始めるのは本当に良くないことなのか?という疑問から、目的の掲げ方を様々な観点から再考します。...more13minPlay
June 04, 2023#83:「手についた職」がコンテンツになる世界|ブルー☆ヤング手に職がついているシニア層が、すでによくある「シニア再雇用」という文脈で活躍するのではなく、その「手についた職」自体をコンテンツ化しうることで活躍する可能性について話します。...more13minPlay
May 28, 2023#82:スタジアムがCO2を吸着する未来|ブルー☆ヤングブルーが関わるスタートアップ投資対象の中から、地面にまいた微生物がCO2を吸着することで創出されるカーボンクレジットを販売する、という会社について紹介します。...more14minPlay
May 21, 2023#81:人物像への先入観の作られ方|ブルー☆ヤングWEB会議では相手の背の高さがわからない、というよりは、「この人背が高そう/低そう」というのを無意識に感じている、という話から、限られた情報からでも人物像が浮かび上がることの面白さについて話します。...more12minPlay
May 14, 2023#80:CVCの「らしさ」とは|ブルー☆ヤング前回話したライフログをテーマとした副次的サービスのビジネスモデルの話から、いつの間にかブルーとヤングが勤める会社のCVCの在り方について話が展開します。...more13minPlay
May 07, 2023#79:ライフログの取り方・取られ方|ブルー☆ヤングお年寄り向けパートナーロボットを提供する会社の副次的サービスの話から、ライフログについて改めて考え直す話に展開します。...more13minPlay
April 30, 2023#78:「忘れる」ことが新しくもたらす価値|ブルー☆ヤングブルーもヤングも、同じマンガを繰り返し読むことが多いという共通点から、「忘れる」という現象はネガティブなことばかりではなく、ポジティブな価値ももたらしうるということについて深堀します。...more14minPlay
April 23, 2023#77:ガンダムを全く知らずに今日まで来た男|ブルー☆ヤングヤングの同僚が、同年代なのに初代ガンダムを全く知らないということが判明した、という話から、この同僚があのガンダムの世界に触れていくにはどういう入り方、触れていき方がベストなのか、ということについて話します。...more14minPlay
April 16, 2023#76:山本五十六も驚く(?)ゲームを通じた学び|ブルー☆ヤングやっちゃいけないことを「やっちゃダメ」と言って聞かせるだけでなく、試しにやらせてみて「ほらダメでしょ」と体験を通じて学ばせる、ということが、リアリティのある最近のゲームを活用するとより効果的にできるかもしれない可能性について話します。...more15minPlay
FAQs about ブルー☆ヤング:How many episodes does ブルー☆ヤング have?The podcast currently has 187 episodes available.