Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
クリエイティブが輝ける組織をエンジニアリングする番組です。オーガナイザーはtchikubaです。ハッシュタグは #ceofm です。ご感想などあればTwitterアカウント @tchikubaまでお気軽にどうぞ!... more
FAQs about CEO.FM:How many episodes does CEO.FM have?The podcast currently has 366 episodes available.
November 13, 2020#296 若者に支持されない組織は滅び去る組織を良くしたいというモチベーションが高い人がいくら頑張っても、若者がついてこなければ、その組織は遅かれ早かれいずれ死ぬよなぁと思ったりします。自分の観測範囲でモノ言ってますが組織論を語る人っておじさんおばさんが少なくない気もしたり😅(当然自分もそのおじさんの1人)一方で若者は組織論にあまり興味ないんじゃないかという自分の中の仮説があって、この辺のギャップみたいなことから感じたことを話しています。【ご意見・ご感想はTwitterアカウント@tchikubaまで。ハッシュタグは #ceofm です】https://twitter.com/tchikuba...more8minPlay
November 12, 2020#295 任せるのと放任とは違うある小説を読んでいたら出てきたくだりなんですけど、これを読んで、責任の所在がどこにあるのかとか、放任だと無秩序になりそうとか、確かに違うなぁと思ったので、そのあたりを言語化してみました。【ご意見・ご感想はTwitterアカウント@tchikubaまで。ハッシュタグは #ceofm です】https://twitter.com/tchikuba...more10minPlay
November 11, 2020#294 自己同一性を見出すヒントをくれるネガティブ「自分らしく生きよう!」ってキャッチーなコピーをみかけることがありますよね。言うのは簡単だけどちゃんと考えると悩んじゃう気もします。自分らしさのことを、専門的には自己同一性というみたいです。自分らしさって一体なんだろうってことについて自分に照らして考えてみたら気づいたことについて話しました。【ご意見・ご感想はTwitterアカウント@tchikubaまで。ハッシュタグは #ceofm です】https://twitter.com/tchikuba...more10minPlay
November 10, 2020#293 形式主義とどう対峙するか私は形式主義的なものはあまり好きじゃないです。冠婚葬祭とか儀礼的なものってなぜやるのか理由がわからないものが少なくないような気がして納得性が低いような。で、納得性が低いけど伝統的に続いているものって、権威主義的に人を利用するのに用いられがちでもあると思っています。いずれにしても形式主義は本質的じゃない気がすると思っていて、このあたりを言語化してみました。【ご意見・ご感想はTwitterアカウント@tchikubaまで。ハッシュタグは #ceofm です】https://twitter.com/tchikuba...more11minPlay
November 09, 2020#292 人格の完成とは何なのか前々回の290回配信でクリエイティブなものの完成の定義を考えてみたんですが、今回は人格とか人間の完成について考えてみました。【ご意見・ご感想はTwitterアカウント@tchikubaまで。ハッシュタグは #ceofm です】https://twitter.com/tchikuba...more8minPlay
November 08, 2020#291 粘着型成長エンジンとプロダクト哲学プロダクトが成長するための仕組みってありますよね。リーンスタートアップで言及されている3つの成長エンジン(粘着型/ウィルス型/支出型)について確認しつつ、個人的には粘着型が良さそうな気がしている理由と、プロダクト規模や組織と成長エンジンの関係性について話しています。...more7minPlay
November 07, 2020#290 クリエイティブなものの完成とは何かサービスをローンチする時ってβ版をつけることが少なくないですよね。β版を外す時がプロダクトとしての完成なのかと思いきや、その後も機能改善は続く訳で、そうするとそもそもクリエイティブなものの完成ってなんだろう?って疑問がわいてきたので考えてみました。...more8minPlay
November 06, 2020#289 拝金主義の何が悪いのかこれ、以前、仕事で絡んだある社長が実際に言っていた言葉なんですよね。彼は拝金主義を肯定するニュアンスで使っていたんですけど、それは微妙な気がしてます。拝金主義が微妙なのは感覚的にわかるんですが、改めて拝金主義の何が悪いのか考えて言語化してみました。...more8minPlay
November 05, 2020#288 手放しちゃいけないもの色々なモノに執着せず「手放す」のって大事な一方、逆に手放したくないもの、手放しちゃいけないものもある気がするんですよね。手放したもの、手放したくないもの、手放しちゃいけないものについてそれぞれ考えてみました。...more13minPlay
November 04, 2020#287 フェイクニュースへの対処法アメリカ大統領選挙の開票が進んでいますね。トランプさんが勝っちゃいそうな気がしますがどうなることやら😅トランプ大統領が良くフェイクニュースだ!って騒いでて皮肉なことに比較的市民権を得たフェイクニュースについて取り上げてみました。...more10minPlay
FAQs about CEO.FM:How many episodes does CEO.FM have?The podcast currently has 366 episodes available.