Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
アラフィフおっさんたちがゆるゆると昔を振り返る「インターネット老人会」。ネットだけでなくガジェット、テクノロジー、80年代、90年代の話など、S40・50世代にささるプログラムです。Starirng はっしー:From 栃木県 さとおっさん:From 新潟県 えこぞう:From 沖縄県X https://twitter.com/basuenoradio#場末のラジオ でご意見・ご感想... more
FAQs about 場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜:How many episodes does 場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜 have?The podcast currently has 128 episodes available.
April 09, 2025#02 新企画 浅瀬で検証シリーズ1 コロナ禍とはなんだったのか?(後編) 経済にも大きな影響を与えたコロナ禍について検証といいつつ思い出を振り返ります栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。飲食店やサービス業に危機的な影響を与えた新型コロナ。レジの前のビニールってなんか不衛生な印象でしたよねぇ。※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more21minPlay
April 02, 2025#01 新企画 浅瀬で検証シリーズ1 コロナ禍とはなんだったのか?(前編) 新シーズンスタート!そして新企画もスタート!あの「コロナ禍」を検証といいつつ振り返ります栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回からシーズン3のスタートです。新企画もスタート。過去の大騒ぎ、あれはいったいなんだったのか・・・少し時が経てば笑えるような笑えないようなことを検証といいつつ、いつも通り語り合います。題して「浅瀬で検証シリーズ」!ということで今回は「コロナ禍とはなんだったのか?」です。緊急事態宣言、ソーシャルディスタンス、三密にアクリル板など懐かしワードが続出です。※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more19minPlay
March 27, 2025#54 シーズン2を振り返る(後編) シーズン2最終回!シーズン3に向けて15分持つか持たないかで議論します栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回はついにシーズン2の最終回。さて、シーズン3は何を話そうか・・・。※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more20minPlay
March 19, 2025#53 シーズン2を振り返る(前編) 「場末のラジオ」もシーズン2が次回で最終回となるのでこの1年を振り返ります栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回はシーズン2を振り返ります。毎週欠かさず更新し続けているとジョージアやケイマン諸島の皆様にも聞いてもらえるようになりました(笑)※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more19minPlay
March 12, 2025#52 浅い知識で語ろうシリーズ6 俺たちのジャンプ黄金期(後編)栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回は「浅い知識で語ろうシリーズ」の第6弾ということで「俺たちのジャンプ黄金期」を語っております。奇面組にとんちんかん、ジョジョの奇妙な冒険などうろ覚えでも語り尽くせないほど黄金期のジャンプは輝いていたのでした。※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more19minPlay
March 06, 2025#51 浅い知識で語ろうシリーズ6 俺たちのジャンプ黄金期(前編)栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回は浅い知識で語ろうシリーズ第6弾で「俺たちの」週刊少年ジャンプ黄金期を語ります。1980年頃から1990年代初頭までに連載された数々の作品をうろ覚えで今回も語ります。※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more19minPlay
February 26, 2025#50 Back to 1992(後編) スト2がゲーム業界を席巻し、楽しくなければテレビじゃないフジテレビがテレビ業界を席巻し、尾崎豊が亡くなって音楽業界を席巻した1992年を振り返ります栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回も1992年を振り返ります。印象が薄いようなこの年ですが、なんだかんだで結構いろいろ出てくるもんですね〜。車の話はまた別の機会にやらなければなりませんな(笑)。※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more23minPlay
February 19, 2025#49 Back to 1992(前編) 株価が1万5000円を下回り「クイズ100人に聞きました」や土曜日のドリフ枠が消滅し竹下派も分裂した1992年を振り返ります栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回は1992年を振り返ります。バブルがはじけ就職氷河期が近づいていたあの頃、大学出てゲーセンに就職したおっさんは大卒新卒の価値を見誤っていたのですなぁ(えこぞう)。※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more19minPlay
February 12, 2025#48 (番外編)カセットテープの思い出(後編)PSといったらプレステではなくAXIAのカセットテープだったあの頃の思い出を振り返ります栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回もカセットテープの思い出を語ります。斉藤由貴の景品が欲しくてAXIA買ってたんですよねぇ(さとおっさん)※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more19minPlay
February 05, 2025#47 (番外編)カセットテープの思い出(前編)ノーマル・ハイポジ・メタル!おっさんたちの青春を彩ったカセットテープの思い出について語ります栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回は番外編。「カセットテープ」についてあれこれ振り返ります。A面B面という言葉があった時代。オートリバースって画期的でしたよね〜。※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。...more18minPlay
FAQs about 場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜:How many episodes does 場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜 have?The podcast currently has 128 episodes available.