
Sign up to save your podcasts
Or
今回のテーマは、沖縄の「島ぐるみ」と地域おこし。鈴木記者がウェブコラム「24色のペン」で取り上げた、沖縄出身の若手研究者、古波蔵契さんの話です。初の単著「ポスト島ぐるみの沖縄戦後史」を出した古波藏さんは、「沖縄の景色が大嫌いだった」とか。その真意は? 今、人と人がつながりを取り戻すには、何が必要? 2人が語り合います。
毎日新聞の記者がお送りするポッドキャスト「今夜、BluePostで」。
月曜日は、識者インタビューやコラムを担当している、オピニオングループの小国綾子記者と鈴木英生記者がお届けします。記事を書くたびにうんうん悩む2人が、そんな思いをリスナーのみなさんと分かち合います。
放送のご感想・ご意見は、X(旧ツイッター)にハッシュタグ「#ブルーポスト」を付けてどんどんお寄せください。こちらの投稿フォームからも受け付けています→https://bit.ly/3HqwpbD
■9月15日アップ記事 24色のペン 沖縄の「島ぐるみ」は過去の話!?
https://mainichi.jp/articles/20230914/k00/00m/040/257000c
【出演者】
小国綾子記者:https://mainichi.jp/reporter/oguniayako/
鈴木英生記者:https://mainichi.jp/reporter/suzukihideo/
【関連する沖縄にまつわる放送回】
海に入っちゃダメ?独特な沖縄の旧盆文化 & 宮城記者が語る!地元・宜野湾市の暮らしと基地問題 9/14(by佐藤敬一部長・宮城裕也記者)
https://omny.fm/shows/bluepost/b9a7d69b-e606-4ebc-a473-b07c009dad69
「中国の沖縄独立工作」をじっくり読み解く①7/10(by小国綾子記者・鈴木英生記者)
https://omny.fm/shows/bluepost/7-10-by
See omnystudio.com/listener for privacy information.
今回のテーマは、沖縄の「島ぐるみ」と地域おこし。鈴木記者がウェブコラム「24色のペン」で取り上げた、沖縄出身の若手研究者、古波蔵契さんの話です。初の単著「ポスト島ぐるみの沖縄戦後史」を出した古波藏さんは、「沖縄の景色が大嫌いだった」とか。その真意は? 今、人と人がつながりを取り戻すには、何が必要? 2人が語り合います。
毎日新聞の記者がお送りするポッドキャスト「今夜、BluePostで」。
月曜日は、識者インタビューやコラムを担当している、オピニオングループの小国綾子記者と鈴木英生記者がお届けします。記事を書くたびにうんうん悩む2人が、そんな思いをリスナーのみなさんと分かち合います。
放送のご感想・ご意見は、X(旧ツイッター)にハッシュタグ「#ブルーポスト」を付けてどんどんお寄せください。こちらの投稿フォームからも受け付けています→https://bit.ly/3HqwpbD
■9月15日アップ記事 24色のペン 沖縄の「島ぐるみ」は過去の話!?
https://mainichi.jp/articles/20230914/k00/00m/040/257000c
【出演者】
小国綾子記者:https://mainichi.jp/reporter/oguniayako/
鈴木英生記者:https://mainichi.jp/reporter/suzukihideo/
【関連する沖縄にまつわる放送回】
海に入っちゃダメ?独特な沖縄の旧盆文化 & 宮城記者が語る!地元・宜野湾市の暮らしと基地問題 9/14(by佐藤敬一部長・宮城裕也記者)
https://omny.fm/shows/bluepost/b9a7d69b-e606-4ebc-a473-b07c009dad69
「中国の沖縄独立工作」をじっくり読み解く①7/10(by小国綾子記者・鈴木英生記者)
https://omny.fm/shows/bluepost/7-10-by
See omnystudio.com/listener for privacy information.
44 Listeners
25 Listeners
40 Listeners
8 Listeners
8 Listeners
4 Listeners
17 Listeners
35 Listeners
0 Listeners
5 Listeners
5 Listeners
5 Listeners
15 Listeners
1 Listeners
0 Listeners