Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
地球にやさしいエネルギー、環境問題や共存する地域作り等について、関西エリアを中心に活動する有識者やキーパーソンをゲストにお招きし、お話を伺います。未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこと、いますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。一緒に考えていきましょう。... more
FAQs about COSMO ECO Marché:How many episodes does COSMO ECO Marché have?The podcast currently has 54 episodes available.
June 25, 2024COSMO ECO Marché【6月24日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。前回に引き続き、天神祭ごみゼロ大作戦実行委員会の岡見厚志さん、山本凌万さんのお話です。天神祭でゴミを出さない活動「天神祭ごみゼロ大作戦」。天神祭ではどれくらいのゴミが出ているのか??そんなお話を伺いました。...more11minPlay
June 20, 2024COSMO ECO Marché【6月17日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。今回は、天神祭ごみゼロ大作戦実行委員会から、岡見厚志さん、山本凌万さんのお話です。日本三代祭の一つ『天神祭』。その天神祭でゴミを出さない活動「天神祭ごみゼロ大作戦」について詳しく伺いました。...more9minPlay
June 11, 2024COSMO ECO Marché【6月10日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。前回に引き続き、映画『奇跡の子 夢野に舞う』の監督 沼田博光さんのお話です。取材を通して環境の大切さについて気づいたことなど、詳しく伺いました。...more12minPlay
June 06, 2024COSMO ECO Marché【6月3日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。今回は、映画『奇跡の子 夢野に舞う』の監督 沼田博光さんのお話です。自然と人間の共生を描くドキュメンタリー映画『奇跡の子 夢野に舞う』を制作することになったきっかけや映画の舞台、札幌近郊の長沼町について、今実感していることについて伺いました。...more11minPlay
May 28, 2024COSMO ECO Marché【5月27日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。前回に引き続きお話を伺うのは、河内長野市で活動をされている、『里山わびすけ』副代表 穂積亜由さん。生ごみに対する取り組みや、次の世代のために取り組んでいることについて伺いました。...more10minPlay
May 20, 2024COSMO ECO Marché【5月20日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。今回お話を伺うのは、河内長野市で活動をされている、『里山わびすけ』副代表 穂積亜由さん。里山活動を通じて、家庭、学校、職場でもないもう一つの居場所を創っていくこと、心あたたまる時間を共有すること、を目的にしているという『里山わびすけ』の活動について詳しく伺いました。...more9minPlay
May 14, 2024COSMO ECO Marché【5月13日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。前回に引き続きお話を伺うのは、NPO法人 摂津市人材サポート・ビューロー 橋本 祥代さん。「見て・触れて・楽しんで・学ぶ」出張体験講座についてまた、環境にまつわる事業を通して橋本さんが思う一番の課題について、伺いました。...more8minPlay
May 07, 2024COSMO ECO Marché【5月6日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。今回お話を伺うのは、NPO法人 摂津市人材サポート・ビューロー 橋本 祥代さん。環境にまつわる事業や健康増進に関する事業など、様々な事業に取り組まれているその活動について詳しく伺いました。...more8minPlay
April 29, 2024COSMO ECO Marché【4月29日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。前回に引き続きお話を伺うのは、堺浜マイクロプラスチックカフェ代表 益田 次朗さん。堺浜マイクロプラスチックカフェで開催されている清掃活動について詳しく伺いました。...more11minPlay
April 23, 2024COSMO ECO Marché【4月22日放送】未来の地球のために、いま私たちが知っておきたいこといますぐにできること、そして、いまやらなくてはいけないこと。 このコーナーでは、環境活動に取り組む方をゲストに迎え、“地球と社会と人が調和し、共生できる世界”について、考えるきっかけになるお話をお届けしています。今回お話を伺うのは、堺浜マイクロプラスチックカフェ代表 益田 次朗さん。堺浜マイクロプラスチックカフェの活動についてまた益田さんが取り組まれている和歌山県和歌山市「加太・友ヶ島」の環境の現状やゴミが漂着するメカニズム、その問題についてお聞きしました。...more9minPlay
FAQs about COSMO ECO Marché:How many episodes does COSMO ECO Marché have?The podcast currently has 54 episodes available.