Vトーク radio 第108回 Bパート.mp3
・TANAXさんのブースの前にスーパーカー世代のkurogakuは車をちらちら
・なんちゃら倶楽部なんて方々とちがって個人の方々が出典・ポルシェといえば早瀬左近⇐何人がしっているのか・早瀬左近は930?911?ありゃりゃ
・カエルみたいなオープンカー
・MVアグスタ発見!!横浜からいらしたそうです
・TANAXさん発見!! 出典規模がおくゆかしいなぁ
・やっぱりグランドシートバック!!!
・北海道にいったら、あれもこれもいれての欲しい欲しい病が発症!!!・ツアーシェルケース2 良いけどkurogakuのVストロームには装着できない
・ゲリラ豪雨もあるので防水性を高めてほしいというご意見が多いそうです・タフザックも心の琴線に触れました。・青のドローコードの小さい方でも十分 通勤にも・・・・
・空いているベンチがあったので、生収録にチャレンジしたがお蔵入り・ガソリン屋さん登場!! 今回はテネレでいらしたそうです・二人で吟味すると、新たな視点に気付くkurogaku・止水ファスナーであることも「パッと」見抜くガソリン屋さん さすがです・中身用のレインカバー???・オレンジのラインは来年の春らしいですよ・TANAXさんのオレンジライン戦略がすばらしいと思います・グランドシートバックにありゃりゃ んッ? そこに気付かなかったぞ・撤収の朝にアタフタするkurogakuは早く手に入れるべき・ミニフィールドシートバック便利そうだなこれ
・ボトルホルダーの使い方を考えると全商品に2個つけていただけませんか・Kシステムベルトで余計使い方が便利でいいなぁ これも欲しいなぁ・目からうろこ状態でガソリン屋さんとTANAXさんの会話を聴いておりました・バイクがOKなら車もOKになってしまうと、大変なことになります・BMW G310GSを吟味・価格、車格その他を考えるとVスト250がねぇ~・非番で疲労感がマックスなので、そろそろ失礼します・SCの中に入ったらサイレントリスナー「千葉のSHUNさん」と小一時間のお話・そうえいば、久しくとしまやの「バー弁」たべてないな~・また間違えて三郷じゃなくて草加まで下道・来年は2輪車部門も増えるらしいので、出展しようかな~・TANAXさんに出ていただければ良かったのに。・今度はインタビュー用の原稿を作っていこう
メールアドレス
[email protected]メールフォームhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3
ツイッター @vtokuradio2