『カムバックサーモンのごとく、彼の地へ赴くカスたむさんを緊急直撃しました!』
僕とカスたむさんとの出会いは、当番組を開始する直前の2013年11月末、元プロレスラーであるキラー・カンさんのお店で開催された「第一回加藤タニゾー先生を囲む会」ででした。
スポンサードリンク
翌年1月、ジャカルタに赴任したタコラ隊長の元へ、番組開始の挨拶と報告を兼ねた訪問を果たす予定である事を会に参加していた皆さんと話していると、何とカスたむさんからの驚きの申し出が。
「実は大学院時代の2年間をジャカルタで過ごしたんですわ。社会人になってから中々行く機会が無かったんですが、もし良かったら一緒に言ってもええですかね?」
僕自身にとっては初めてのインドネシア並びにジャカルタ、この願っても無い申し出に飛びついたものです。
その時のジャカルタツアーの様子を語った配信回はこちら。
第021回ジャカルタ滞在記フォローアップ前編。地場に根ざしたカスたむさん流の旅の奥義とは!?
第022ジャカルタ滞在記フォローアップ後編。現地で”空白の12時間”を持ったカスたむさんが行った魅惑の場所とは?そしてそこで見た驚愕の光景とは何か!?
スポンサードリンク
それからわずか2年半の時間しか経過をしていないのですが、その後は同年2014年4月に開催したソウルツアー、或いは大阪出張の時やカスたむさんの上京時などにスモーキーズの一員として活動をしてもらいました。
短くも濃厚な時間を共有出来た貴重な仲間であるカスたむさん、今回を以って「栄転」となります。
カスたむさんの前途に栄光あれ!!
スポンサードリンク
studiosmoky2016.04.17_kastam_final.MP3
ダウンロード by iTunes
毎週日曜日ポッドキャスト更新中!義士庵プレゼンツ スタジオスモーキー
http://studiosmoky.seesaa.net/
スモーキーズ選りすぐりのネタを続々更新中!スタジオスモーキー@ブログ
http://studiosmoky.com/
<お知らせ>Studio Smokyカルロスへのご意見、ご感想は
[email protected] までお気軽にお寄せ下さい。
<お知らせ>podcastを聴くにはiTunes storeの利用がとても便利です。
http://www.apple.com/jp/itunes/
iTunes storeにアクセスし、『義士庵』で検索して下さい。
タコラ隊長の「義士庵」、並びに当番組「義士庵プレゼンツ スタジオスモーキー」がヒットします。
配信登録をすると、番組が更新される度にお使いのiTunesへ自動配信されます。
当ブログをお読みなり、もしくはポッドキャストをお聴き頂き少しでも興味・関心をお感じの際は、以下のソーシャルメディアボタンで共有してもらえると非常に有り難いです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓