本日のお品書きヽ(^o^)丿
🌼前半
二人の夏休みの過ごし方。番組一時休止のお知らせ。今後のPodcastの方向性について。
事前打ち合わせ無しで本音で話しています。
🌼中盤
みそ友さんからのお便り7連チャン!いつも有益情報や近況報告、励ましのメッセージなどありがとうございます♡
🌼後半
秋の読書会、お待たせしました!本のリスト付けてます!
🌼最後にメッセージと庶務連絡
つじり:今まで積み上げてきたことが変化するとき、いつも足がすくみます。この番組は言葉では言い表せないほどの大切な場所だからこそ、真剣に向き合い二人で答えを出しました。明日へと続く道はどんな風景が待っているかわからないけれど、どの道を選んだとしても自分の足で一歩ずつ歩んでいけたらと思います。みそじょ第二章、真っ白なキャンバスに絵を描くような気持ちでいるので、アイデアやコメントがあればご連絡いただけたら嬉しいです。みそ友さんの声は私の活力です。
京子:Be the change what you want to see in the world.(あなたが望む世界の変化にあなた自身がなれ。)私の座右の銘です。つじりとのPodcastを終えるのはすごく寂しいけど、手放すことで新たな道が見えてくるはずだし、自ら新たな道を切り開いていくのが自分らしいかなと今は思っています。今後は月変わりで相方さんを募集して、みそ友さんとの対談形式での継続を考えています。興味ある方はDM下さい。(※Googleアカウントを持っていること、Spotify for Podcastersアプリをダウンロードしていただくことが最低条件のお願いしたいことです。)
◎みそ友さん押推し本リスト📚
・水中の哲学者たち(永井玲衣)
・死ぬまで生きる日記(土門蘭)
・最後はなぜかうまくいくイタリア人 (宮嶋勲)
・自分を変えるノート術(安田 修)
・大人は泣かないと思っていた(寺地はるな)
・社会人大学人見知り学部 卒業見込(若林 正恭)
・傲慢と善良(辻村 深月)
・マカン・マラン - 二十三時の夜食カフェ(古内 一絵)
・楽園のカンヴァス(原田マハ)
・本当の自由を手に入れるお金の大学(両@リベ大学長)
◎つじりの推し本📕
・”美しい瞬間”を生きる(向田麻衣)
・ゆるめる・温める・巡らせる(鈴木七重)
・私を整える。自然のちからで不調をなくす、自律神経のセルフケア(鈴木七重)
・まいにち食べたい“ごはんのような“ケーキとマフィンの本(なかしましほ)
◎京子の最近の推し本📘
・「習熟スイッチ」(林真理子)
・「ジョコビッチの生まれ変わる食事」(ノバク・ジョコビッチ)
・「四十歳、未婚出産」(垣谷美雨)
・「うちの子が結婚しないので」(垣谷美雨)
・「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」(東田直樹)
・馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください。(藤森かよこ)
・最高の体調(鈴木祐)
🪂お便り募集中🪂フリートーク、お悩み相談、質問、おすすめの物事、ネタ提供など。カフェで友達に話す感じで、気軽にメールお待ちしております☕️💕
お便りフォームはこちら👇
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNKfhu9WmWJ95EJfd3oIy5JMdlHZkcBcN3ok4NvV0ooMjABg/viewform?usp=pp_url
Gmail、インスタ、Twitterからも受付中!
🐰インスタor Twitterで #三十路女子研究所 or #みそじょ のハッシュタグまたはDMにてお待ちしてます🙌
つじりの植物療法🌿インスタアカウントはこちら🕊💫
アカウント名 aoteora_official
https://instagram.com/aoteora_official?igshid=YmMyMTA2M2Y=