緊急企画で夏休み映画の話でーす。 お題は「トランボ」。 渋い!でも深い! 第279回を聴くときはここをクリック! 田淵の映画週間/8日で12本/ スターウォーズ7/クリード/ オデッセイ/キングスマン/ バックトゥーベーシック/ 2016年は大当たり年/ 50年代映画/7人の侍/ ポールニューマンのハスラー/ アーサーハミルントン/当時の技術/ 定期的な再評価/創作ラーメン/ 元祖を食べたくなる/くみ取り力/ 同じメニューではない/ 新旧混ぜるor同時代揃える/ 感情移入できなくてよかった/ ひとりぼっち系映画/ トランボ ハリウッドで最も嫌われた男/ ルドアンドクルシ/ムビチケ送ります/ ウイスキーミニボトルもらった/ 勝手に感想言うだけ/ 共産主義狩り/見に行った感想/泣いちゃった/ パンフレット読んでから行ったのが良かった/ ハイウッドテン/視点が一元化/言葉の魔術師/ 主人公を正当化する映画ではない/言論統制vs共産主義/ 「俺がこのいざこざを終わらせた」主張/ 仕事と心情/「ローマの休日」の話なの?/明るい暗い/ 家族中心/トランボ?ユンボ?/ やっぱり家族最高/家族像/大人向け/奈良から京都行った/ 有楽町は完売/ムビチケで座席指定/ ムビチケの発券機械少なくない?/ エル・ファニング/「ジンジャーの朝」/ ブライアン・クランストン/「ブレイキングバッド」/ 事前情報ありがオススメ/時代性/ 民主主義と言いつつ当選する人わかっちゃう?/ 音楽業界の待遇良くします/誰に投票しても一緒だし/ 日本でも通じるところあるな/ <今週の逸品> みんな大好き「シン・ゴジラ」はまた今度! ネタバレ全開になるから、必ず見に行ってください! <次回予告> ついに、来週こそあの企画が帰ってくる?食べ物ネタ! <レディオからのお知らせ> Q-MHzプロデュース! Imagine day, Imagine life! (初回限定盤)(CD+DVD) posted with カエレバ小松未可子 トイズファクトリー 2016-09-21 現時点で唯一の公式販売物、なんてこったリンゴ好評発売中! <編集後記> はいどうも デラさんです。 参加できなかったのですが、 ブログで先に書くとラジオのネタバレになるので、 後日感想だけアップします!