いきなり馴れ馴れしいですが、 今週もフルスロットルで 声優・シンガーの田所あずささん @AzusaTadokoroをベタタ褒め。 ランティスさいとうさん@Lantis_Saitoも交えた、ハルヒ話も必聴! あと、モノマネ!やばい! そして意外なアーティストのファン! 必聴! 第290回を聴くときはここをクリック! 1HOPE SNIPER posted with カエレバ田所あずさ ランティス 2016-10-26 Amazon <聞きどころ> ラフティングに挑戦/ジェットコースター/ テニス/MCが天才的/忘れるが強気/ 天然/佐野元春を彷彿/某いいともも彷彿/ MC舞台裏/マネージャーいじり/ 指南書書いたら成績落ちた/ すごい拍手/1hopsniper/新たな挑戦/ 馴染みのないオールドロック/ 斎藤プロデューサーの趣味/ハイロウズとブルーハーツ/ 放課後放火罪/リ、リア充?/なれます/ 急に運動神経が良くなった/犬夜叉がきっかけ/ 「涼宮ハルヒ」プロデューサーと作曲家揃い踏み/ ギャラクシーエンジェル話/憧れのあの人/ クレヨンしんちゃん話/好きなミュージシャン3組/ iTunesさん/ネガティブな姿勢に同調!/ 情けないのに赤裸々で/田淵が語るLisa話/ 最近のライブ振り返り/ロックライブとトークイベント/ MCも含めてのロック/ロックというジャンル/ 形式にとらわれてはいけないのがロック/ マネージャーの咳が止まらない/それもロック/ 田所王政/胃が痛くて病院/無呼吸でぶん殴られる/ 咳に吹かれて/蹴ってないのに血栓/もしかしたら数年で。。。/ DVD特典/仕事で健康診断/いい人でした。。/ 次のシングル! 初オープニング! 田淵さんが作ってる!運命ジレンマ! ライブは公式サイトで 公式サイト http://tadokoroazusa.com/ 本人ブログ http://ameblo.jp/azusa-tadokoro/ <次回予告> 時事ネタ! PPAPも! <レディオからのお知らせ> シンガーの魅力を引き出しまくることでおなじみ、Q-MHzプロデュースはこの後も続々! 【Amazon.co.jp限定】Imagine day, Imagine life! (初回限定盤)(アザージャケットamazon.ver付) posted with カエレバ小松未可子 トイズファクトリー 2016-09-21 現時点で唯一の公式販売物、なんてこったリンゴ好評発売中! <編集後記> はいどうも。デラさんです。 月末恒例のフライングスタートです。 今月も「ニッポンのジレンマ」担当しました、是非ご覧ください。 今年も日本人がノーベル賞をとりましたが、 受賞者はこんなことをいってました。 「私は『役に立つ』という言葉が とても社会をダメにしていると思っています。」 人文系はもちろん、基礎科学、 ひいては学問=文化と、経済=効率性のジレンマを考える。 ならば、舞台はやっぱり、 ノーベル賞撮りまくり、ユニークな研究者の宝庫、京大でしょう。 今回は、過去最も尖った人選をしてると思うので、 話は難しいですが、かなり面白いです。 あと、なぜ「君の名は。」で若い人が感動するのかも解説、 ヒントは日本人が失っていない「時間意識」! Eテレ 29(土)24:00〜 必見!