ランティス斎藤滋@Lantis_Saito 音楽プロデューサー/が登場! 『斎藤滋の仕事大解剖』 これまで音楽プロデュースを手がけた作品 「涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ」「らき☆すた」「ひだまりスケッチシリーズ」 「true tears」「花咲くいろは」「TARI TARI」「ラブライブ!」 「中二病でも恋がしたい!」「境界の彼方」「Free!」「響け!ユーフォニアム」 の裏話をたっぷり語る さらに「茅原実里の素顔」「田所あずさの未来」を聞けるのは たっちレディオだけ! 必聴!! 第315回を聴くときはここをクリック! <聞きどころ> メインゲストとしてははじめて/超大物P/ 下北沢のお土産/ヒロトが住んでた街/松戸通勤 天馬屋のカレーパン/つくしやのレモンケーキ/ じゃんじゃか/趣味のギター/馴れ初め(笑い)/ こうやって人間が馬鹿になるのか/役不足/野暮/ 涼宮ハルヒの憂鬱/Q-MHzで会うまでに時間がかかった/ 無駄にイチャイチャしちゃいけない/ 田代さんのホームページは怖かった/とんがった英語/ そんな人が「ハレ晴レユカイ」を…?/ 「タイガーアンドバニー」/黒須君通じて/ 田淵君も片目しか見えないので怖い/ チャラいの?/初対面だけ雄弁/ お寿司屋さんで意気投合/仲間感/ 10年同業は珍しい/初レーベル越え/ すごい速さで仲良くなった/あのバンドのここが好き/ 「ブルーハーツが聞こえない」で呑む会/ 次は、カツカレーの話/ハレ晴レユカイの発注イメージは…/ 初仕事がハルヒ/日曜天国オマージュ/本読みから参加/ ユーフォニアムへのこだわり/11話のトランペット対決秘話/ 高校生の演奏をどう演出するか/劇中も挿入歌もやる人/ 再デビュー/田代さん作曲がハマった/ アリーナアーティストへと成長/箱のサイズ/ 1年後を抑える判断材料/減ってないこと/ 人間を好きになれるかどうか/ゲラゲラ笑える/ 音楽P人生でプロデュースできるのは2人だけ/ #運命ジレンマツアーよろしく!/ <今週の逸品> 寿司屋でカツカレーの話のお供に! <次回予告> 業界騒然!アニソン業界の今! <レディオからのお知らせ> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 素晴らしい出会いで実現した Q-MHzプロデュースはこの後続々! 現時点で唯一の公式販売物、なんてこったリンゴ好評発売中! <編集後記> はいどうもデラさんです。 さいとうさん、経歴面白いなー。