ふつおた! ・キングコング見て来た件 ・人見知り分類に反応してしまう人たち 必聴!! 第321回を聴くときはここをクリック! <聞きどころ> タッチレディオ Wednesday/酔っ払いの戯論/ メールボロクソ/1万円で公開/フォーマットごと変える/ ポッドキャストで週2回はおかしい/時間限定公開/ 「その曜日聞けません」/「暴言でも嬉しい」/ カスタマーサティスファクション/ 全員は救えない/ お蔵入りの伝説回/4、5本どりの最後の方と変わらない/ キングコングの歴史/原住民いる?/ 予告で全部パターンか?/中学生「ヤベーな」「ヤベー」/ 田淵「ヤベー」/クトルゥフ感/ナマモノ版「パシリム」/ USJ・VR展開はあり?/深読みない/「面白い」しかない/ 気持ちいい=風俗・ポルノ感/誰しもが見れる/ 刺激しかない/深く考えすぎてた反動/ 「ララランド」はデートムービー?/映画は地雷/ 怪獣ユニバース/レジェンダリー・テンセント/ 中華系のゴリ押し出演者/ 「ガーディアンズオブギャラクシー Vol.2」激オススメ/ 人見知りという言葉/日本人特有のセンス/ 「インドア」アピールする割に外が多い/自称「おたく」/ 自虐アピール/「性格が悪い」/プラスが減るのやだ/ 副業のバンド活動/就活のマニュアル=自己分析グセ/ カテゴライズしたい欲/無宗教のせい?/現場とリプライ/ 「人見知り」を軽はずみに使えない/クソライト/ 自称「人見知り」の営業職/「元文系」のプログラマ/ 今どうでもよくない?/プロなら使い分けてる/ 内向的・外向的/外向的の方が本当に成功しやすいのか/ 外向的が故に避けられる/インドアな人ほどパリピ写真が多い/ 圧倒的なイメージに引きずられる/「ドS」「ドM」/ 記号化=細かいことは説明いらない/ 細かい事ばっかりきにする人vs大雑把な人/ 焦点を合わせるゲーム/キングコングは空気が読める?/ 優しい眼差しって矛盾してない?/ サービスショット入れたいのはわかるが…/バカウケムービー <次回予告> ふつおたー!履修抽選の不条理とスマホの奴隷についてです <レディオからのお知らせ> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 素晴らしい出会いで実現した Q-MHzプロデュースはこの後続々! 現時点で唯一の公式販売物、なんてこったリンゴ好評発売中! <編集後記> はいどうもデラさんです。 キングコング、もうほとんどの劇場で終わってしまいましたが、 ガーディアンズオブギャラクシーも早めにどうぞー