銀行振込、融通きかなすぎ問題 から便利を追求した結果不便じゃね案件を弾圧! さらに陰口の功罪を断罪! (狂った)ジャスティスラジオ! 第379回を聴くときはここをクリック! <聞きどころ> どんぐり/ハイボール/どんぐりじゃなくてナッツ/トリュフ塩/成熟したリスナー/デラさん目指してます/はーい(ハナホジー)/ボトルもかっこいい/タモリ倶楽部の安斎さん的立ち位置/たぶん炎上するかな/燃料/うつの回/反響が嬉しかった/運がいい/揚げ足取り放題/炎上しないように気をつけつつエッジを攻める/権力者じゃない/こんな日に限って/9時以降は絶食/ないはずのものがある/あるはずのものがない/本当にあってるかな?/三菱東京UFJ銀行にフリガナいる?/選挙はファジー/今時ハンコいるのもおかしい/風習/請求書は変わる/菱だよ菱/銀行経由自体が終わるんじゃない?/新幹線のスマホ予約/えきねっと/EX-IC/iPhone+カードがいるよ/今時スマホで完結してないのがおかしい/TカードとYID/インフラ/ドコモIDとDマガジン/IIJは家なき子/じゃ誰が使えてるの?/便利にすればするほど不便になる/ETCカード/クレジットカードとなんで一体化しないの?/利権?/マイナンバーのコピー/使いまわせよ/番号と結びつけてるのになぜ紙がいるの?/いつまで物理カード/下に合わせる/パスポートの写真をクラウドに上げておく/この位置に貼ってください/身分証明書の住所と事務所の住所が違う場合もある/ハンコを作るか(巡り巡って)/サツドラポイント/悪口を言ってはいけないという正論/陰口最高/今回こそ炎上する/すげー好きな人でも玉に瑕/これは陰口?/二枚舌is悪/第三者の話ができないのは困る/陰口的なものに対する過剰な恐怖/気がつかないようにしてたことを指摘しちゃう/情報とか口コミ/闇のループ/わかりみある/ずーっと陰口/長い年月かけて前進してる/変われないところはいなくなる/二重認証/パスワードが増えてしまった/ <次回予告> 波の音が聞こえる、、、 <レディオからのお知らせ> ついに発売! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 現時点で唯一の公式販売物、なんてこったリンゴ好評発売中! <編集後記> はいどうもデラさんです。 この収録直後、また新幹線のEXカードが届きました。あれ?頼んだな?なんにせよ3枚目がきたんですが、このあたりよくわからないのでみどりの窓口でなんかちゃんと説明受けてこようと思います。あと、こないだ貯蓄用・投資用の口座を作ったんですが、開設のお知らせとカードが自宅に不在で受け取れず、郵便局で預かっているという通知がありました。再配達して欲しいなら、「FAX」もしくは「電話」しろってことで、後者しかないわけですが、電話するときに「本人確認」が必要なので色々話せって言われてそれも面倒だしちょうど海外行く前でバタバタしてたんで、じゃもう郵便局に取りに行くかと思ったら、そこでは「ハンコ」が必要だ、あと不在通知も。あれ?ハンコどこ行ったかなとかやってたら海外旅行出発で時間切れ。で、帰国した頃には預かり期間もすぎてて、なんか色々やり直し・待ちに入るみたい。あと、もう一個この海外ですが、旅行先でのインターネットのために海外SIMがアマゾンで買えたんでそれを準備してたんですが、その開通手続きは実は1日〜2日かかるので国内で済ませとかないといけなかったという事実が。でも、それってパッケージのどこにも書いてないわけ。なにこれ。うーむ。なんかこの辺のやつって、シリーズ化した格ゲーみたいに初心者お断り感強くなってない?