
Sign up to save your podcasts
Or
★認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://d4p.world/donate/
【Radio Dialogue】 Dialogue for People(D4P)のお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。
▶042(2022/1/12) 「入管はどう変わっていくべきか」
MC:安田菜津紀、佐藤慧
ゲスト:児玉晃一さん
1月17日からはじまる通常国会に法務省が「入管法改定案」を再提出しようとしていたのをご存じでしょうか? 最終的に見送るようですが、その理由として「夏に参院選があるから」という声も聞こえてきており、将来的な再提出の可能性は色濃く残っています。2007年以降、入管施設で収容中に亡くなった人はウィシュマさんを含めて17人。そのうち5人はみずから命を絶っているにも関わらず、まっとうな検証は行われていません。入管法政府案は、現在の入管法をどのように変えようとしているのか? その案にはどのような問題があるのか? 入管収容問題、難民問題に取り組む弁護士の児玉晃一さんと一緒に考えていきます。
※Twitterなどでも #d4pでコメント・ご感想などお待ちしてます^^
___________________________________________
Webサイト https://d4p.world/
YouTube https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople
Twitter https://twitter.com/dialogue4ppl
Instagram https://www.instagram.com/d4p.world/
Facebook https://www.facebook.com/Dialogue4People/
★認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://d4p.world/donate/
【Radio Dialogue】 Dialogue for People(D4P)のお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。
▶042(2022/1/12) 「入管はどう変わっていくべきか」
MC:安田菜津紀、佐藤慧
ゲスト:児玉晃一さん
1月17日からはじまる通常国会に法務省が「入管法改定案」を再提出しようとしていたのをご存じでしょうか? 最終的に見送るようですが、その理由として「夏に参院選があるから」という声も聞こえてきており、将来的な再提出の可能性は色濃く残っています。2007年以降、入管施設で収容中に亡くなった人はウィシュマさんを含めて17人。そのうち5人はみずから命を絶っているにも関わらず、まっとうな検証は行われていません。入管法政府案は、現在の入管法をどのように変えようとしているのか? その案にはどのような問題があるのか? 入管収容問題、難民問題に取り組む弁護士の児玉晃一さんと一緒に考えていきます。
※Twitterなどでも #d4pでコメント・ご感想などお待ちしてます^^
___________________________________________
Webサイト https://d4p.world/
YouTube https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople
Twitter https://twitter.com/dialogue4ppl
Instagram https://www.instagram.com/d4p.world/
Facebook https://www.facebook.com/Dialogue4People/
63 Listeners
58 Listeners
53 Listeners
48 Listeners
38 Listeners
1 Listeners
10 Listeners
4 Listeners
9 Listeners
2 Listeners
13 Listeners
0 Listeners
4 Listeners
2 Listeners
3 Listeners