2012年「尖閣デモ」を目の当たりにした留学生・室谷陽太が考えた報道の役割とは/複眼で伝える難しさ
※2025年6月10日に収録しました。毎週水曜日配信です。
■ご意見・ご質問投稿フォームはこちら。 メッセージお待ちしています!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeva5wO6bcXy0koenqXxw9bThETRTlSSKLBWlKRRxjmlZG1WA/viewform
https://x.com/TBSNEWS_BEIJING
「#北京の現場」で番組へのご意見・ご感想をお待ちしています。
【私が中国で暮らすわけ】中国と日本が“合わせもつ”東洋の美しいデザインを世界へ表現したい #日中国交正常化50年
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/156594?display=1
【私が中国で暮らすわけ】「中国人はモンブランが苦手?」日本人パティシエがたどり着いた中国人の意外な一面とは
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/204638?display=1
【テキスト原稿】パスポートの「査証ページ」が無くなるとどうなる?「搭乗拒否」も…TBSカメラマンの冷や汗体験記
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1504571?display=1
【テキスト原稿】中国・35人死亡の車暴走事件 私たちを取り囲み、映像を消せと迫った謎の「市民」たち
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1571413?display=1
中国の「雲南コーヒー」がひそかな人気 “ブランド化”に取り組む動きも
https://www.youtube.com/watch?v=Qln6Qi313As
【私が中国で暮らすわけ】10年間同じ日に献血続ける日本人… 中国では“非日常”の献血で「中国の人救う可能性」 #日中国交正常化50年https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/158288?display=1
中国・元人権派弁護士に当局圧力 長男 留学の道も断たれる 入国管理局「国家の安全脅かす」
https://www.youtube.com/watch?v=fNPB29KDSrE
“学校に通いたいのに通えない” 中国当局が小学生に圧力
https://www.youtube.com/watch?v=llpSg0KkXto
「いつまで住んでるつもりなの!」 中国・人権派弁護士一家に対し“強制立ち退き”迫る 電気ガス止める嫌がらせも「こんな生活するなんて…」
https://www.youtube.com/watch?v=_4Yvhg2PYus
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices