音楽を「ながら」でしか聞けない 距離感の詰め方が早すぎると抵抗感 第451回を聴くときはここをクリック! <聞きどころ> メカ音痴/何にもしてないのに壊れたんですけど/軽めです/機材トラブルで1時間/短い方が聞きやすいです/音楽を集中して聴けない/曲名すら知らない/「ながら」食べ/意識は何処/ライブ中にスマホ触ったら終わり/時間を作るしかない/音楽にかける時間が減ってる/知った気になってはいけない/聞いてない俺が悪いのだ/全部同じ顔に見えるおじさん/スルメ曲があるんじゃない/全部がスルメ曲だ/まだ聴き込んでないからわからない/お金払ってないからもあるかも/予習するからよくわかる/回数大事/一回しか聴いてないなりの良さを判定/距離感の詰め方って大事/眼から鱗が出まくる/何日も過ごすことはないからこそ距離つめたい/徐々にっていうのもあるのね/異業種すぎる関係/話が盛り上がるけどコラボは無理/軸が違う/10年後に仕事することも/「年下なのに君付け」は誘わない/タイプじゃないだけじゃないの?/市場が違う/短かったけどいかがでしたか?/ <次回予告> なんとなくソーシャルな感じがしないたっちリスナーのSNS使い方大調査! <レディオからのお知らせ> 現時点で唯一の公式販売物、なんてこったリンゴ好評発売中! グッズ販売やサロン入会もこちらからどうぞー サロン内では限定コンテンツも配信中ーhttps://note.mu/tacchinote/n/n32b3cffb59f0?creator_urlname=tacchinote noteとPodcast、どっちでも使いやすい方で聞いてくださいね。 <編集後記> はいどうもデラさんです。 「ながら●●」でいうと、いよいよサブスクの積んドラが全然消費できなくなってきました。エアロバイク中に見てましたが、1回1〜2時間じゃとてもとても。 ってことで、仕事中にかけてます。が、さすがに全く面白くないどころか、内容すらわかりませんね。どうすっかなー。 <オンラインサロンのお知らせ> お知らせまとめ https://note.mu/tacchinote/n/n32b3cffb59f0?creator_urlname=tacchinote 参加してる人はこちらから https://tacchiradio.slack.com/ アプリも便利 Slack アプリをダウンロード – Slack 興味ある人は、ここから参加申し込み(だいたい日曜か月曜に招待状が行きます) https://goo.gl/forms/qI5NxFFo0Y9rxIrU2