「複数プロジェクト同時進行についていけない」 第453回を聴くときはここをクリック! <聞きどころ> ワイン分からず/軽い重い/金持ちはなぜワインへ?/ワインは糖質オフ?/言われたていうことを聞いたことがある/カロリー的な意味で/ワイン味分からず/リースリングはわかりやすく美味しい/おつまみ迷子/チーズがいいらしい/なのでワイン/チーズとワインは「おっ」てなる/ワインセラーはなんかやだ/13度/酔うわ/蓋がいるね/危ない危ない/結婚式・披露宴は酔うのが早い説/昼イベ×スーツ/一流社会人に社会人4年目が聞きたい/ブラックなんじゃ?/そんなに商品開発しなきゃダメなの?/ひょっとして数が目的になってない?/人数が足りない/目的がズレてる/ビジネス書の落とし穴/ToDoリスト/リスト作る時間が無駄/付箋への憧れ/転んだことないし(そんなには)/向き不向きあるよ/日々のこと書き溜めては消し/ヤバい時は携帯メモ/クリアすべき課題と解決策/とにかくやれ/精神論/ミスの傾向を掴む/やらかしに対してビビりすぎ/やらかしを防ぐためのコストをかけすぎ/トータルでクオリティが落ちてる/教え方下手は罪/自分が安心したいだけ上司/絶対許可取らなくては/優秀な人でもSOS出してる状態/ブラックボックスになられると困る/頑張った先にあるのは信頼が得られる/頑張る人は舐められない/ビジネス書のキュレーション欲しい/あなたの悩みに最適なビジネス書はこれ/絵本サブスク/ビジネス・メンター。コーチング/本より人に聞け/スキルシェア・マッチングサービス/というかそういうの行ってきて/インペグさん/マーティング解析/友達で探すの大変/会社マターじゃない?/Yahoo知恵袋なのでは?/あるんだけどコストも高いだろう/Twitterで聞く/QAサイトはゴミが混ざる問題/閉じても開いても難しい/僕たち一流ビジネスマン/キュレーターのキュレーターの・・・. <次回予告> メールに向き合う年末 <レディオからのお知らせ> 現時点で唯一の公式販売物、なんてこったリンゴ好評発売中! グッズ販売やサロン入会もこちらからどうぞー サロン内では限定コンテンツも配信中ーhttps://note.mu/tacchinote/n/n32b3cffb59f0?creator_urlname=tacchinote noteとPodcast、どっちでも使いやすい方で聞いてくださいね。 <編集後記> はいどうもデラさんです。 マルチタスクって、うまくいってると全能感からドーパミンが出てそれはそれでよくないなと思うんですよね。ブラウザのタブが何十個も出てるし、slackは常に即レスするし、音楽はかけてるし、視界の片隅にはドラクエウォークしてるし、俺はビルゲイツだ!みたいな。違うのに。というわけで最近はできるだけシングルタスクを心がけています。FOCUSっていう、やること決めて、1セッション25分ごとのストップウォッチアプリを導入しました。なんと有料。自分を制限するためのアプリに金を出さねばならないほどのマルチタスク中毒なんだなと、というのが冒頭の反省です。とはいえ、このアプリ入れてても、別のことしちゃうんですよね。もう電流とか流すぐらいしか打つ手がないのかもしれません。 <オンラインサロンのお知らせ> お知らせまとめ https://note.mu/tacchinote/n/n32b3cffb59f0?creator_urlname=tacchinote 参加してる人はこちらから https://tacchiradio.slack.com/ アプリも便利 Slack アプリをダウンロード – Slack 興味ある人は、ここから参加申し込み(だいたい日曜か月曜に招待状が行きます) https://goo.gl/forms/qI5NxFFo0Y9rxIrU2