花束みたいなフツオタを読みました
嫌な思い出フラッシュバック
部下の仲が悪い(中間管理職の閉塞感)
カルビの由来/韓国でカルビってなんのこと?/オンラインサロンでも話題に/聞いたら答えてくれる/蛙化現象の失敗/フライの下のキャベツ、食うか否か/プラスとマイナスの計算/寝体にいいのか悪いのか/傷口、乾かすか湿らすか/たっちレディオのオンラインサロン参加は下の方にあります/酒飲むか否か/昼から飲んでいます/起きたばっかだぞ/インタビューの前だし飲まざるを得ない/足をバタバタ/この世は諸行無常ですから/宇宙と比べれば/人はあんまり気にしてないよ/結局、時間が解決する/この気持ちはいずれ風化する/よぎって終わり/二度と会わない人じゃなければ/マインドフルネスの習慣/別のことを考えてしまう癖/深呼吸に全集中/息を呑むvs深呼吸/嫌いな食べ物は思い出のせい/もはや自己催眠/負けないで/アプリでマインドフルネス/職場って難しい/バンド活動(勤続15年)も難しい・・?/ド正論はまずは認めるべき/踏み込まない・諦める・倍頑張る/上手くやることは何かを諦めること/まず、諦めるものを決める/一人抜けたら何かが変わる/どの状態であれ/若いやつやめまくる問題/人間関係ではなく経営/どうやらグッズが余ってるっぽい/早い者勝ち/抽選の体/最近のリスナーはぜひ/楽しかったなぁ(遠い目)
<次回予告>
あげてよかったプレゼント特集!
<編集後記>
はいどうもデラさんです
みました?「花束みたいな恋をした」
いい歳のたっちリスナーはかなり食らうと思います
映画回やりたいなー