
Sign up to save your podcasts
Or


人の能力のレベルには(おっしゃる様に5階層、ではなく)、私は12階層くらいあると思っています。例えば私が講演する時には、聞き手から紹介が出る、つまり顧客化をゴールに話をします。そのためにまず、参加者全員を「バスに乗せる」作業(これがレベル合わせです)をしてから、アクセルを入れて本題に入るようにしています。
By 小島幹登(連続起業家)5
11 ratings
人の能力のレベルには(おっしゃる様に5階層、ではなく)、私は12階層くらいあると思っています。例えば私が講演する時には、聞き手から紹介が出る、つまり顧客化をゴールに話をします。そのためにまず、参加者全員を「バスに乗せる」作業(これがレベル合わせです)をしてから、アクセルを入れて本題に入るようにしています。

43 Listeners

15 Listeners

9 Listeners

0 Listeners

176 Listeners

238 Listeners

3 Listeners

26 Listeners

102 Listeners

22 Listeners

9 Listeners

10 Listeners

6 Listeners

2 Listeners

0 Listeners