たっちレディオ

第600回 泥船詰んでるエブリディの回


Listen Later

えっちらおっちら600回
・結婚長続きの秘訣
・不安との戦い方
不安に気付かず長続きしていますが、泥船であることは忘れてないという我々です
<聴き所>
収録は9月27日/武道館の周りが混雑してました/運転マナーの悪い人/ネット上もすごい荒れてました/最近のTwitterの様子/「続きはリプ欄」増えてない?/時事ネタしらべてるとどんどん暗くなる/肌色成分判定AI?/欲しくてしょうがなくて見れるわけじゃないものを元にリコメンド/Twitterのかきくち/終わらないマンガ/Twitterの商材化/バカ捕獲器/終わりの始まり/音楽業界はいまだにみんなTwitter/音楽ユーザーがいるんだもん/テキストかきたいんだもん/音楽産業って実はテキスト向き?/おしゃれなインスタつくるの大変/tiktokが総取りする?/業界全体で移行しましょう/教養としてのインスタ・tiktok/全部自分でやるアーティストとかも出ててきてる/日本人Twitter好きすぎ説/”結婚長続きの秘訣”/言い方に気をつける/相手の好みを受け入れる/ロングヘアーとスーツとたまに二人きりで第三者を交えない/俺みたいになれパワー/相手の提案に乗っかってみる/俺みたいになることが幸せにつながらない/二択でラブを選ぶ関係/高貴な人々/サイレントマジョリティは不満を言わない/”どうしたらポジティブになれる?”/最低を想像しながら不安にならない/Twitterをみない/ポジティブな文言のものだけ/不安商法から目を逸らす/不安のタネはよく分かる/悲観するのはする/胆力とは関係ない/20代から「泥船」発言/30代は「これは絶対に解決できない」/いい意味で諦め/「人はいつか死ぬ」/目標を大小持っておく/いいことがあったときも、それで今後の期待値を上げない/自分の体験で学ぶ/待ってればその日は過ぎる/「知識をつけると動揺がなくなる」/「ファクトフルネス」はポジティブ/不安予測の98%は外れる/選択肢があることで安心/逃げ場所がないと不安/不安に対して知識と対応力を得る/マインドフルネスの音声「友達が同じことで悩んでたらなんていいますか?」/不安は押さえつけない/楽しいときにかみしめる・口にする/その瞬間だけは忘れられる/太陽の光で気持ちをあげる/体を動かしちゃう/○○脳シリーズ/体内で何が起こっているかを分析して解決する/動いてみる/不安は分割して行動にしていく/動きだしてみる/そっちの回路がぶち壊れてる/不安体質なのだと認める/
<次回予告>
たっちレディオのトリコレ映画祭 2022年10月版
<放送後記>
はいどうもデラさんです
不安と閉塞感はどっちも精神状態で紙一重っぽいですが、動こうとするから閉塞するのに対して、不安というのは動けない状態でもあるのかなと。
閉塞感の打破を掲げたきた当ポッドキャストは、実は不安な人にとっては「いいよなぁ動けるだけいいよなぁ」という存在だったのかもしれません。
が、もし今不安なひとが、この「動く」ことの価値を高く見積もりすぎてるのかもしれないと思い、で、それがまさにその不安を加速させているいるのかもとも思ったので、最近読んだ本から教養っぽいことを一言。 プラトンとアリストテレスっているじゃないんですか。 哲学の歴史もほとんどこの二人が論点だしつくしちゃってるってことでおなじみなんですが、実はこの二人ってことあるごとに真逆のことを主張しててるわけですね。 で、動く・動かないについても、似たような論点として扱ってて、それがクリエイティビティについて。 プラトンは「神から降りてくる」何かを受け取った人がクリエイティブ=動く、っていうイメージで、アリストテレスのほうは「メランコリー」、いまでいうところの「鬱」にちかい状態ですが、そういう動けないときこそ、じっくり考えるられる=クリエイティブなんだと。 まぁどっちのクリエイティブにしても、精神的にヘルシーかどうかというとむしろ微妙なので、それ自体はまぁ昔の人の言うことなんでという前提はありますし、二元論で決着をつけるのも不毛ですし、クリエイティブと関係ないわ、という話かもしれませんが、ここで言いたいのは、「動けない」の評価も見方によってであるし、不安も無理に解消する必要はないよねっていう。
もっと詳しく知りたい人は、 松本卓也「創造と狂気の歴史 プラトンからドゥルーズまで」 https://amzn.to/3yqQblU
です。
まとめると、人類も不安のおかげで生き延びてるわけで、海外移住ももうちょっと不安がって慎重にやってたら、ということを日々痛感しています。死なない程度はかすり傷とかいってたら破傷風になったとかにならないよう気をつけて行きたいと思います。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

たっちレディオBy たっちレディオ

  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5

5

2 ratings


More shows like たっちレディオ

View all
渋谷らくごのポッドキャスト「まくら」 by 渋谷らくごのポッドキャスト「まくら」

渋谷らくごのポッドキャスト「まくら」

17 Listeners

東京ポッド許可局 by 東京ポッド許可局

東京ポッド許可局

39 Listeners

アフター6ジャンクション 2 by TBS RADIO

アフター6ジャンクション 2

20 Listeners

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

195 Listeners

文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー by TBS RADIO

文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー

5 Listeners

大久保佳代子とらぶぶらLOVE by TBS RADIO

大久保佳代子とらぶぶらLOVE

99 Listeners

速水健朗のこれはニュースではない by TBS RADIO

速水健朗のこれはニュースではない

2 Listeners

今ファミレスにいるんだけど隣の席の女子が話してる内容がジワジワきてるんだが共有してもいいですか? by 藤原さくら&日高七海

今ファミレスにいるんだけど隣の席の女子が話してる内容がジワジワきてるんだが共有してもいいですか?

5 Listeners

安住紳一郎の日曜天国 by TBS RADIO

安住紳一郎の日曜天国

129 Listeners

ハライチのターン! by TBS RADIO

ハライチのターン!

6 Listeners

お互いさまっす by 松岡茉優&伊藤沙莉

お互いさまっす

14 Listeners

聴くと映画が観たくなる! CINEMORE by CINEMORE

聴くと映画が観たくなる! CINEMORE

0 Listeners

上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」 by 上坂あゆ美

上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」

4 Listeners

佐倉綾音 論理×ロンリー by TBS RADIO

佐倉綾音 論理×ロンリー

3 Listeners