<聴きどころ>
あけましておめでとう/通常放送/お屠蘇気分で/仕事のない年越し/紅白orジルベスタコンサート/寒いしな/外でないの?/1月1日は池袋で映画三昧/三が日は何にもしない/12月31日はどうしよう/漫画喫茶も行かなきゃなー/日本の遅れを取り戻す/アニメ一気見も年越してから/コロナ以降の元日/年賀状もそろそろな/自分が守りたいものに対するファインティングポーズ/儀式が圧力/お年玉付き年賀状/郵便事業の行く末/DVDレンタルの行く末/便利だし多様性だし/田代、邦画見たってよ/容疑者Xと水曜日が消えた/TENET3回見てもわからない/デルトロのピノキオ(NETFLIX)/ウェンズデー(NETFLIX)/ベイビー・ワルキューレ(U-NEXT)/阪元裕吾監督/グロいの集まれ
<次回予告>
2022年〜2023年の抱負回
<放送後記>
はいどうもデラさんです。
12月30日まで編集してまして、31日も仕事のメールを書きながら、隙間でたっちレディオの更新中。
忙しいアピールをしたいわけじゃないんですが瞬間最大風速的には日本帰国後の1週間がキングクリムゾンばりに消し飛びました。もう31日だと飲食店も閉まっちゃったし、ホテル暮らしなので、コンビニを満喫しています。冷凍パスタがだいぶ美味すぎるんだよなぁ。
1月1日はグランドシネマサンシャインで映画3本予約したし、漫画喫茶も何日間か滞在して、初売りでMacBookとか無印とか日本の洋服とか買わなきゃだし。プライベートもできるだけ密度高く過ごします。
一言も触れなかったけど、そういや去年はコミケだったなぁ。