<聴きどころ>
ランドセルのCM/親と子のコミュニケーション/好みの色とプレゼント問題/グレー好きは白・黒がちょっと/入浴剤でいいや/子供は移り気/今週のヒーローに影響されてない?/親子の時間差/ダルが野球教育に物申す/ディレクションと疑心暗鬼/子どもにディレクション/子供だろうがまず会議/白いランドセル/相手が誰であろうが会議/その選択は一時的なものではないか?(子相手に)/性格じゃない?/長いメールを読みますね/ジジ子は引退?卒業?交代/「ラーメン屋店長からのマスク問題」/暑い厨房は地獄/マスクなし挨拶と醤油ペロペロの違い/好きなラーメン屋/唾飛ばし方/演出としての発話/声を出す条件/厨房内は会話を禁止/注文間違いの嫌な空気/店長のいらっしゃいませと観客の声出し/感謝を伝えるルールを変える/つばの感染リスク/見えなきゃわからない/シュレディンガーの猫/オープンキッチンのデメリット/隠したら気にならない/痛みを感じた期間だけ忘れるまでに時間がかかる/宣言があるとリアクションに差が出る/個人の判断と同調圧力/あなたはしなさいよ/みんな統一のルールがない/回転寿司の無人化/子供は気にしない・大人は味気ない/飲食に何を求めるのか/常連まで行くとツバは気にならない/どこまでが「味」なのか/chatGPT/店員が店の顔/
お店教えてください
<次回予行>
やばいよやばいよGPT
<放送後記>
はいどうもデラさんです
まるまる3ヶ月ぶりにトロントに戻った、英語モードに切り替えるぞー