天才若手音楽家
私は手を洗わない/偶然感染症より慢性手荒れ/肌荒れしないし消毒もできる/不特定多数の使用環境/どっちの確率が高い/冷蔵・冷凍の自販機/3000円の自販機焼肉/佐賀牛自販機/アゴ出汁自販機/緊急性はない/深夜も売り上げ・コストがいらない/”有能な年下に脅かされる”/白湯(さゆ?パイタン?)/音楽業界は天才若手だらけ/環境が違うもん/若い時こそ年下を意識する/不思議ではないことに気づく時期/尊敬してなくても敬語/先輩は偉そうにしなくてもいいし年上を無条件に尊敬する必要もない/焦り?/じゃなんかしたら?/人生を幸福と思える何か/29歳が絶妙/ラーメンで自尊心/頼む年上であってくれ/諦めて自尊心/バインミー通/ファッションステータス/低自尊心をターゲット/年齢に囚われるのは古い?/絶対の真実/お母さんと聞いた/お母さんどうでしたか?/オーバーザサンのリスナー同士/たっちレディオもTシャツ作る?/ひらがなカタカナ/
<次回予告>
君たちはどう怒るか
<放送後記>
はいどうもデラさんです
7月21日は、夏休み期待の映画2本、バービーとオッペンハイマーが同時公開ってことで、大変盛り上がってます
Barbenheimer
っていう造語もできてますね。
一方で、Apple TV+のハイジャックって毎週水曜のドラマがめちゃくちゃ面白いです。
さて、この夏、4年ぶりの自転車ロングライドイベント「パリーブレストーパリ」が開催されます。
前回、ここで応援(ファンディングまで)してもらったんですが、結局、何にもお返しすることなく4年経ってしまいました。
前回は完走するのに余裕がなかったんですが、今回は色々準備中。4年間の準備期間だったと思ってここは大目に見てください。。
あ、なんか放送の最後に番組グッズでTシャツ作るかって話してますね。そういうわけで夏は忙しいので、なんかやりたい人はDiscordでやってるオンラインサロンで相談しましょう。
https://discord.gg/Jx2Pr8rF