バイク系ネットラジオ楽園会

第648回「2025GW東北ツーリングの思い出(その2)」


Listen Later

2025年5月17日(日)第648回放送です。

iPhone14とiPadをバンコクのMBK(マーブクロンセンター)で売ってきた話

最近読んだ本の話

「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から 中村 富士美 著

人生楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番 吉川 栄一 著

GWの東北ツーリングの思い出の続き

5月4日は八戸から秋田県大仙市まで

朝市に行く(舘鼻岸壁朝市

かなり大きな規模の朝市
野菜を売っていたり
食べ物の屋台が充実している
ホタテの串焼きを買いました

続いて、蕪嶋神社

八戸にある蕪嶋神社に来た
神社自体がウミネコの繁殖地
朝早く行ったので人は少なかったが、帰ることには続々と人がやってきていた

続いて、八戸から岩手県の八幡平アスピーテラインへ

ブチギレ

やってくれるな、東北は!どこにも雨なんて予報ないのにバキバキに雨降っとるやないか(K) pic.twitter.com/QNHhoCto0Q

— バイク系ネットラジオ楽園会 (@rakuenkai1) May 4, 2025

八幡平市にある松尾鉱山資料館に行く(松尾鉱山

天気が悪いのでお勉強

意を決して八幡平アスピーテラインへ突入

中腹にもきていないが、数日前の西吾妻スカイバレーよりも高い雪の壁が現れる

この先、雨、風、霧にさらされて、写真を撮るどころの話ではなく通り抜けるだけに

到着したのは後生掛温泉

馬で来て、下駄で帰る後生掛。と言われるほど湯治の効果があるらしい
その辺の池からも湯気が上がる

一気に本日の宿まで走ってしまう

大曲エンパイヤホテル、古き良き宿でいいところでした

古いホテルのいいところは部屋が明るいところ

5月5日は帰路

三途川渓谷にある橋には閻魔大王がいる、反対側には地蔵菩薩
宮城県側に抜けると天気が回復。栗駒山を臨む
JAXAの通信所がある角田市にはH-2ロケットが鎮座する公園がある。こどもの日で資料館が無料だった
万葉の里風力発電所の近くの映えスポット
双葉町にある帰還困難区域のゲートに到達

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

バイク系ネットラジオ楽園会By 地上をバイク乗りの楽園にする会


More shows like バイク系ネットラジオ楽園会

View all
さくら通信 by さくら剛&山本ひろし

さくら通信

30 Listeners

青春あるでひど by ぶっちょカシワギとアニワギはかせ

青春あるでひど

4 Listeners

ナカヤマバイクラジオ by ナカヤマバイクラジオ

ナカヤマバイクラジオ

0 Listeners

ブーバイクラジオ by SABOTEN

ブーバイクラジオ

0 Listeners

京葉ガレージ by 京葉ガレージレーシングチーム

京葉ガレージ

0 Listeners

バイク系独り言ポッドキャスト番組 Vトーク radio by kurogaku0406

バイク系独り言ポッドキャスト番組 Vトーク radio

0 Listeners

バイクの輪 ツーリングスポットデータベース番組 by タククロ

バイクの輪 ツーリングスポットデータベース番組

0 Listeners

そんない雑貨店 by そんないプロジェクト

そんない雑貨店

16 Listeners

フリ-スタイル モト バイク ネットラジオ by フリ-スタイル モト バイク ネットラジオ

フリ-スタイル モト バイク ネットラジオ

0 Listeners

バイク系雑談番組 @水月(あっとみづき)過去放送 by 入江水月(いりえみづき)

バイク系雑談番組 @水月(あっとみづき)過去放送

0 Listeners

UP RIDE by UP RIDE

UP RIDE

0 Listeners

トリカゴ放送 by トリカゴ放送

トリカゴ放送

3 Listeners

弁護士放送 by トリカゴ放送

弁護士放送

1 Listeners

英ワタ 英語でクイズ!「私は誰でしょう!?」~初心者編~ by さくら剛&山本ひろし

英ワタ 英語でクイズ!「私は誰でしょう!?」~初心者編~

4 Listeners

ちりぬる by トリカゴ放送

ちりぬる

2 Listeners