
Sign up to save your podcasts
Or
振袖衣装の3ピースバンドがテレビで演奏してる様子を見ながら涙ぐむ母親
<聴きどころ>
きたきた/授業の隙間/グループ撮影課題/なのに「孤独のグルメ」トロント編/学園祭オファー/返信期限過ぎました/そもそも実はダメな日程な気がする/そういうの前向きに考えます/「当て振りどうなん」/今夜の生演奏は最高/大人の事情/いやな人はでてない/やる方もリスクあり/テレビは知名度・歌を伝えるもの/バンドなのにカラオケ?/緊張するからヤダ/生演奏の方がヤダ/準備で収録/ライブにいこう/ライブをテレビで見る時代もあった/「振袖」/お金問題は相対的/親は払いたい/親への恩返しデー/自分の成人式はどうだったかな?/もう間に合わないかも/親にとって子供の写真は絶対的/自己犠牲とのバランス/家庭の状況/親への感謝は形はプライスレス/「子宮頸がんワクチンのお知らせ」/打ちましょうというポジション/せめて健診/反ワク・信仰/
<次回予告>
酒との付き合いを徹底的に見直してみる様子完全生中継
<放送後記>
はいどうもデラさんです。その後「孤独のグルメ」のオマージュ、楽しく制作できました。あと知ってる人が、演技してるのを見るのって楽しいんでしょうね。ウケました。多分、リスナーの人が見ても面白いと思います。で、僕を知らない人が見たら、マジでこいつ何やってんだっていう感じになると思います。僕がそうだし。でもYoutubeに上がってる結婚式の余興、「結婚式 Perfume」とかを検索するのが好きっていう好事家がいたり、そもそもバズってそういうことだと思うんで、インターネットってどんどん玉石の石が混ざりますよね。僕も15年前バイト仲間と即興のコントみたいなのを撮ってアップしてたなぁ。ってか、商業じゃないコンテンツって元を正せば基本そういうものかぁ。などと色々言ってますが、まぁそれでもはじめて動画の撮影・編集した時のこともふと思い出しました。東大のしかも教育学部時代になんかの授業で先生と2人か3人で講座みたいなのがあったんだよなー。
なんだったんだろうあれ。
さて、今週のエンタメは、Disney+「Daredevil: Born Again」。Netflixで3シーズンだったかあって、最後のシーズン未見だった気がするけどリブート。「The Penguin」みたいな感じっていう前評判高かったのもあるけど、まぁまぁよさそう。ってか、これ必殺仕事人というか様式ものならなんでも見る勢になってきた気がするな。。
5
22 ratings
振袖衣装の3ピースバンドがテレビで演奏してる様子を見ながら涙ぐむ母親
<聴きどころ>
きたきた/授業の隙間/グループ撮影課題/なのに「孤独のグルメ」トロント編/学園祭オファー/返信期限過ぎました/そもそも実はダメな日程な気がする/そういうの前向きに考えます/「当て振りどうなん」/今夜の生演奏は最高/大人の事情/いやな人はでてない/やる方もリスクあり/テレビは知名度・歌を伝えるもの/バンドなのにカラオケ?/緊張するからヤダ/生演奏の方がヤダ/準備で収録/ライブにいこう/ライブをテレビで見る時代もあった/「振袖」/お金問題は相対的/親は払いたい/親への恩返しデー/自分の成人式はどうだったかな?/もう間に合わないかも/親にとって子供の写真は絶対的/自己犠牲とのバランス/家庭の状況/親への感謝は形はプライスレス/「子宮頸がんワクチンのお知らせ」/打ちましょうというポジション/せめて健診/反ワク・信仰/
<次回予告>
酒との付き合いを徹底的に見直してみる様子完全生中継
<放送後記>
はいどうもデラさんです。その後「孤独のグルメ」のオマージュ、楽しく制作できました。あと知ってる人が、演技してるのを見るのって楽しいんでしょうね。ウケました。多分、リスナーの人が見ても面白いと思います。で、僕を知らない人が見たら、マジでこいつ何やってんだっていう感じになると思います。僕がそうだし。でもYoutubeに上がってる結婚式の余興、「結婚式 Perfume」とかを検索するのが好きっていう好事家がいたり、そもそもバズってそういうことだと思うんで、インターネットってどんどん玉石の石が混ざりますよね。僕も15年前バイト仲間と即興のコントみたいなのを撮ってアップしてたなぁ。ってか、商業じゃないコンテンツって元を正せば基本そういうものかぁ。などと色々言ってますが、まぁそれでもはじめて動画の撮影・編集した時のこともふと思い出しました。東大のしかも教育学部時代になんかの授業で先生と2人か3人で講座みたいなのがあったんだよなー。
なんだったんだろうあれ。
さて、今週のエンタメは、Disney+「Daredevil: Born Again」。Netflixで3シーズンだったかあって、最後のシーズン未見だった気がするけどリブート。「The Penguin」みたいな感じっていう前評判高かったのもあるけど、まぁまぁよさそう。ってか、これ必殺仕事人というか様式ものならなんでも見る勢になってきた気がするな。。
19 Listeners
20 Listeners
38 Listeners
28 Listeners
25 Listeners
6 Listeners
203 Listeners
4 Listeners
3 Listeners
74 Listeners
168 Listeners
40 Listeners
13 Listeners
5 Listeners
19 Listeners