
Sign up to save your podcasts
Or

2021年8月20日(金)放送分
担当は林京子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
うるま警察署と
うるま地区青少年指導員協議会がこのほど、
市立具志川東中学校2年生の7人に
善行賞を贈りました。
具志川公民館裏に広がる具志川ビーチでの
清掃活動を1年半続けたことが
評価されたもので、
具志川公民館で行われた表彰式で
生徒たちはうれしそうな表情を見せました。
具志川公民館の高江洲朝美館長が
1人でビーチ清掃をしているのを生徒が
見掛けたのがきっかけで、
部活動が休みの毎週火曜日にごみ袋を手に
家庭ごみや漂流物などを拾っています。
活動当初はペットボトルや花火のごみなどが
散乱していましたが、
今では見違えるほどきれいになったということで、
東門くららさんは
「地域の人に見守られながらの表彰はうれしい。
ハワイのワイキキビーチを目指しているので、
もっときれいにしたい」意気込んでいます。
10年以上前から清掃活動をしている
高江洲館長は
「7人はずっと続けてくれてありがたい」
と語りました。
...more
View all episodes
By ラジオ沖縄

2021年8月20日(金)放送分
担当は林京子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
うるま警察署と
うるま地区青少年指導員協議会がこのほど、
市立具志川東中学校2年生の7人に
善行賞を贈りました。
具志川公民館裏に広がる具志川ビーチでの
清掃活動を1年半続けたことが
評価されたもので、
具志川公民館で行われた表彰式で
生徒たちはうれしそうな表情を見せました。
具志川公民館の高江洲朝美館長が
1人でビーチ清掃をしているのを生徒が
見掛けたのがきっかけで、
部活動が休みの毎週火曜日にごみ袋を手に
家庭ごみや漂流物などを拾っています。
活動当初はペットボトルや花火のごみなどが
散乱していましたが、
今では見違えるほどきれいになったということで、
東門くららさんは
「地域の人に見守られながらの表彰はうれしい。
ハワイのワイキキビーチを目指しているので、
もっときれいにしたい」意気込んでいます。
10年以上前から清掃活動をしている
高江洲館長は
「7人はずっと続けてくれてありがたい」
と語りました。
...more