
Sign up to save your podcasts
Or
今回は、前回に続く夏のエアコンと、EXPO 2025 大阪・関西万博の話題をお送りします。
連日過去最高気温を記録する猛暑が続き、家のエアコンがかなり頑張ってくれています。
だけど年々上昇する気温に、家のエアコンがどこまで頑張れるのかなという話をしました。
各メーカー、機種によって室外機の吸込み温度の上限があるようですが、みっちー宅のエアコンは外気温46度。名古屋のガッツリ暑い夏には、思ったより余裕がなさそう。
肝心な時にエアコンに問題が出る前に、何か対策すべき?
そして、今年開催の大阪・関西万博にくむが行ってきました。
夏休みと記録的猛暑のタイミングで、会場を歩き回るには厳しい時季だったけど、それでも楽しかったという土産話をしています。
これから行く人に役立つ情報はほぼありませんが、楽しそうに語る様子に自分も行ってみたいと思ってしまいます。
開催は10月13日まで、残り約2ヶ月なので行く方はお早めに!
●EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
●コメントでご紹介いただいたピンチ
LEC 金具付き替えピンチ 10個
★今回コメントをいただいた皆様。ありがとうございます!★
まっておさん
4.6
77 ratings
今回は、前回に続く夏のエアコンと、EXPO 2025 大阪・関西万博の話題をお送りします。
連日過去最高気温を記録する猛暑が続き、家のエアコンがかなり頑張ってくれています。
だけど年々上昇する気温に、家のエアコンがどこまで頑張れるのかなという話をしました。
各メーカー、機種によって室外機の吸込み温度の上限があるようですが、みっちー宅のエアコンは外気温46度。名古屋のガッツリ暑い夏には、思ったより余裕がなさそう。
肝心な時にエアコンに問題が出る前に、何か対策すべき?
そして、今年開催の大阪・関西万博にくむが行ってきました。
夏休みと記録的猛暑のタイミングで、会場を歩き回るには厳しい時季だったけど、それでも楽しかったという土産話をしています。
これから行く人に役立つ情報はほぼありませんが、楽しそうに語る様子に自分も行ってみたいと思ってしまいます。
開催は10月13日まで、残り約2ヶ月なので行く方はお早めに!
●EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
●コメントでご紹介いただいたピンチ
LEC 金具付き替えピンチ 10個
★今回コメントをいただいた皆様。ありがとうございます!★
まっておさん
8 Listeners
4 Listeners
36 Listeners
12 Listeners
17 Listeners
2 Listeners
15 Listeners
40 Listeners
9 Listeners
3 Listeners
2 Listeners
13 Listeners
5 Listeners
3 Listeners
3 Listeners