○126人目のエシカルドリーマー情報○
.
.
◯都筑憲一のマイエシカル◯
農学者として最後は世界の貧困と飢餓を自分の技術で救いたい!.
.
.
◯出演者情報◯
長万部アグリ株式会社.
取締役社長兼農場長.
都筑 憲一.
.
◯活動内容等◯
農学部に入学したときに、農学の使命は「世界の貧困と飢餓への挑戦である」と教わりました。
それ以降、農学者として何ができるのかを模索しています。
日本では極端な貧困はありませんが、心の豊かさの部分ではストレスの多い環境(特に昨今のコロナパニック)
で「食で心を豊かにする、携わった方々の生活を豊かにする」を原動力にしています。
そのため、付加価値の高いブルーベリーとミニトマトの生産・出荷しておりました。
ブルーベリーもミニトマトも機能性が高く、日本一のブランドを作ることができたのに加え、
「良いものでも売れなければただの自己満足」であることから、独自の販路形成を行って、確実に利益を生む
農業を心がけています。
.
.
◯何故それをしようと思ったのか◯
農業は苦しい、汚い、もうからないと言われますが、確かにそんな場面もあります。
しかしながら善い人が創る善い農産物は、きっと召し上がるお客様の心に残るものだと感じております。
多くのお客様にそれを認知していただくことは、農家が最も苦手とする分野です。
その部分を徹底的に勉強しました。栽培には自信があるので(笑).
.
◯ラジオで伝えきれなかったこと◯
世界中の国々で特に開発途上国で問題になっているのは、極端な貧富の格差だと認識しております。
今までの貧困国への支援は、彼らの主要作物の栽培支援が主なものでした。
しかしながら、最近では植物栽培の技術が向上し、高付加価値の農産物を様々な場所で栽培することが可能になりつつあります。
そこで私は貧困に苦しむ方々へ、利益率の高い農産物栽培に携わってもらい、サラリーを安定的に得ることで貧困や飢餓を無くせないかと考えたのです。それにより「食べるために生きる」ではなく、「豊かに生きる」へステップアップできるのではないかと思っています。.
.
◯これからやりたいこと◯
先ずは今努めている「長万部アグリ株式会社」が長万部町の皆さんがミニトマトで心豊かになってほしいと思います。
幸い町内ではとても人気で嬉しく思っています。新しい販路拡大方もいくつか見つけましたので、徐々に実践して
会社へ貢献することが一番です。
願わくば、ブルーベリーとミニトマトで培った技術、販路開拓法を世界の貧困と飢餓に役立てたいと思っています。.
.
〇PR事項等(HPアドレス等)〇
長万部アグリのミニトマトは「美味しさ、機能性、それらを摂取するための価格特性」を客観的データで調査された結果、
格付けジャパン研究機構より、「美味しく機能性豊富で、かつ最もリーズナブルなミニトマト」として、データプレミアムNo.1
の称号を頂きました。
免疫力低下の一番の要因は、「ストレス」であることが知られております。また、ストレスにより体内の活性酸素が増加し、
老化やシミ・シワの原因となるようです。小社のENRICHミニトマトはストレスを抑制するGABAが通常のミニトマトの
約10倍、活性酸素を除去するリコピンが約3倍含まれています。
これからまだまだ続く猛暑とコロナでストレスも日焼けも心配でしょう。そんな皆様にENRICHミニトマトはお役に立てると
信じております。
【長万部アグリヤフー店】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/oshamambeagri/?__ysp=6ZW35LiH6YOo44Ki44Kw44Oq44Ok44OV44O85bqX
にて販売しております♪
.
.
次はどんな方にエシカルバトンが手渡されるのかお楽しみに❣️
#ethical #ethical fashion #環境保護 #エシカル #エシカルバトン
#sdgs #child #love #peace
#未来に希望を #sustainable #fair trade
#blueberry #長万部アグリ #tomato
#トマト #エンリッチ #ENRICH