○154人目のエシカルドリーマー情報○.
.
.
◯しんせんサンシャインファームのマイエシカル◯.
「農で地球を健康にする」 .
.
.
.
◯出演者情報◯
しんせんサンシャインファーム
代表取締役社長 積木友也.
.
.
.
◯活動内容等◯.
・ケミカルなものを使わず、地元やファームの有機物を微生物の力で発酵させて土つくりを行う。
・有機栽培の米・野菜、および卵の生産販売。.
.
.
.
.
◯何故それをしようと思ったのか.
*自然食品を取り扱う「ナチュラルフーズショップしんせん」という店舗があり、無農薬
のお米やお野菜も農家さんから仕入れて販売していました。
無農薬の田圃や畑が増えれば増えるほど、地球環境が良くなるというお話を伺い、地
域貢献や農業の後継者育成にもつながるのではないかという事で、周辺の耕作放棄地を
お借りして、しんせんの直営農場として7年前にスタートしました。
農産物だけではなく、「何を食べて育ったのか説明できる安心安全な卵が欲しい」とい
うお声をきましたので、「米ぬか・小米」や「ファームの売り物にならないお野菜」を
食事にして鶏を育てています。.
.
.
.
.
◯これからやりたいこと◯.
*農業の後継者育成 .
*高齢者・障碍者の雇用.
*完全な循環型農業を行う.
.
.
.
〇ラジオで伝えきれなかったこと
農業の後継者不足は深刻だと感じています。だからこそ、地域のマルシェに出店したりして野菜に触れてもらい「自分もやってみたい!」という人を拡げたい。コロナで働き方が柔軟になってきたからか、今年は一般企業で正社員として働く若者が「お米作りをしてみたい」と言って訪ねてきてくれました。その方たちと一緒に地域の休耕地を使わせてもらい、お米作りをしている。このように、もっとたくさんの方に興味を持ってもらいたいし、興味をもってくれた方には自分たちのノウハウを伝えていきたいです。
.
食べることで健康になってもらいたいです。人が心身ともに健康になれば、地球環境も良くなっていきます。
.
ファームの卵を食べて「味が薄い」という方もいらっしゃいますが、この優しい味わいはサンシャインファームの卵の特徴でもあります。
今、濃い味のものに慣れてしまって、昔ながらの素朴な優しい味わいでは満足できない人も増えています。しかし、薄味のように感じても味わい深く、美味しいものはたくさんあります。そんな食品は、自然に近い形で丁寧に育てられたからです。
そのような食べ物を食べて健康にならないはずがありません。
サンシャインファームのケミカルなものを使わず、丁寧に作られた土で育った野菜や、その野菜を食べて育った鶏が生んでくれた卵で、「優しい味わい=美味しい」と感じてくれる人が増えていってほしいです。.
.
.
.
〇PR事項等.
販売店HP:https://www.shinsen-web.com/
Facebook:https://www.facebook.com/s.shinsenfarm
.
.
.
.
次はどんな方にエシカルバトンが手渡されるのかお楽しみに❣️.
.
.
.
.
#ethical #fair trade #エシカル
#エシカルバトン
#sdgs #child #love #peace
#sustainable #笑顔 #smile #平和 #交流 #world
#日本 #japan #愛 #friendly #health #三重 #農業
#Instagram #卵 #健康 #地域活性化 #無農薬 #野菜 #新鮮