Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
英語のリスニング力向上を目的としたポッドキャストです。1冊の本を説明を加えながら、少しずつ読んでいきます。基本的に毎週、新しいエピソードを配信します。BOOK1: The Tale of Despereaux, エピソード#0-50, 期間2022年2月 - 2023年1月小さいけれど勇敢なネズミのお話。(英語を第一言語とする人の)小学校低学年向けBOOK2: Harry Potter ... more
February 27, 2023#3 Harry Potter and the Sorcerer’s Stone, chapter 1-3日本は花粉症の季節になりましたね。花粉症はHay fever と訳されることが多いですが、これはhay(干し草)の借り入れの際、花粉症と似たアレルギー症状があるからのようです。医学的だと、pollinosisという言葉があるそうです。...more25minPlay
February 20, 2023#2 Harry Potter and the Sorcerer’s Stone, chapter 1-2最初の小話は、バレンタインデーの続きで、その由来について話しました。お話の方は、ダーズリーおじさんは周りで起こる奇妙なできごとに悩まされます…ガイ・フォークス・ナイトは、主にイギリスで毎年11月5日に行われる記念日。ガイ・フォークス・デー、ボンファイア・ナイト、ファイアワークス・ナイトなどとも呼ばれ、日本語ではガイ・フォークス夜祭という名称で紹介されることもある。...more23minPlay
February 13, 2023#1 Harry Potter and the Sorcerer’s Stone, chapter1, the boy who lived,1-1いよいよハリーポッターの第1回目が始まりました。これまでより少し長いですが、聞いてみてね。映画では最初に出てきた猫は黒猫だったような…最初の小話ではバレンタインデーのついて話しました。...more25minPlay
February 06, 2023#0 Harry Potter and the Sorcerer’s Stone, Introduction2冊目の本には「ハリー・ポッターと賢者の石」を選びました。初回のイントロダクションでは、どうしてイギリス版とアメリカ版のタイトルが違うのか、という事などを話しました。「賢者の石」は日本では馴染みがあるのではないでしょうか? 一緒に楽しみながら読んでいきましょう。概要欄にあるインスタグラムに本の表紙の写真をあげていますので、よかったらみてね。電子書籍はこちらから購入できます。https://www.amazon.co.jp/Harry-Potter-Philosophers-Stone-Illustrated-ebook/dp/B073QVF5DD/ref=m_reads_cwrtbar_sccl_4/355-7407533-5945845?pd_rd_w=inhU2&content-id=amzn1.sym.23ea6693-d4c5-4345-9747-b359044dd74e&pf_rd_p=23ea6693-d4c5-4345-9747-b359044dd74e&pf_rd_r=3WE1QANBJ17G84Y9TFVY&pd_rd_wg=1aZN4&pd_rd_r=ab058547-6193-4a38-868c-4bc8828e211b&pd_rd_i=B073QVF5DD&psc=1...more16minPlay
January 17, 2023#50 the Tale of Despereaux, chapter 52このお話もいよいよ最終回をむかえます。デスパロー、プリセス、ラスカロー、ミグの全員にとって、めでたし、めでたし、となるのでしょうか?皆様、1年間お付き合いくださり、ありがとうございました。次のお話は2月頃に配信開始を考えています。それまで是非、これまでの回をもう一度聞いてみてくださいね。...more14minPlay
January 10, 2023#49 the Tale of Despereaux, chapter 50 & 51最初の小話では、成人について話しました。日本は大人は20歳から、というイメージがありますが、外国ではその境目が、そうはっきりしていないようです。お話の方はクライマックスを迎えます。...more26minPlay
January 04, 2023#48 the Tale of Despereaux, chapter 49新年明けましておめでとうございます。今年が良い年になりますように。最初の小話では新年の目標について話しました。英語でも同様の表現があるということです。お話の方は、メグリーはいったいどんな行動を取るのか…...more16minPlay
December 27, 2022#47 the Tale of Despereaux, chapter 48 from New Zealand!今回はニュージーランドのクイーンズタウンから収録しています。最初の小話は外で録音しました。周りの音など、少し雰囲気が感じられると嬉しいです。お話の方は、ボタチェリに地下牢に連れて行かれたデスパロー、どうなってしまうのでしょうか…今年最後のエピソードになります。今年はご視聴いただき、ありがとうございました。どうか良い新年をお迎えください。Happy New Tear!...more16minPlay
December 19, 2022#46 the Tale of Despereaux, chapter 47サンタクロースはAD300年頃に実際に存在した聖ニコラスという神父がモデルになっています。皆さんも今年のクリスマスは誰にも気づかれることのない密かな良いことをしてみるのはいかがですか?お話の方は、デスパローはラスカロにまんまと騙されてしまいます。...more26minPlay
December 13, 2022#45 the Tale of Despereaux, chapter 46最初の小話はクリスマスの歴史の2回目です。宗教改革者であるマルチンルターは、現在ポピュラーなさまざまなキリスト教行事を一般家庭に持ち込み、クリスマスツリーもそのひとつです。お話の方は、いよいよ地下に降りて行ったデスパローをあるラットが見つけます。...more22minPlay