Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
英語のリスニング力向上を目的としたポッドキャストです。1冊の本を説明を加えながら、少しずつ読んでいきます。基本的に毎週、新しいエピソードを配信します。BOOK1: The Tale of Despereaux, エピソード#0-50, 期間2022年2月 - 2023年1月小さいけれど勇敢なネズミのお話。(英語を第一言語とする人の)小学校低学年向けBOOK2: Harry Potter ... more
December 06, 2022#44 the Tale of Despereaux, chapter 4512月になりましたね!欧米での大きな12月の行事にクリスマスがあります。小話では、まずクリスマスがどのように始まったかについて、話しました。お話の方は、コックさんがデスパローにとても良いことをしてくれます♪...more20minPlay
November 29, 2022#43 the Tale of Despereaux chapter 44最初の小話では、Onomatopoeia と擬音語、擬態語について話しました。私たちは擬態語をあまりにも当たり前に使っていますが、日本語ネイティブでは無い人には難しい言葉の一つです。お話の方は、さてデスパローは無事にキッチンを抜けることができるのでしょうか…...more23minPlay
November 23, 2022#42 the Tale of Despereaux, chapter 43今日は日本では勤労感謝の日、アメリカ🇺🇸ではサンクスギビングの週ですので、サンクスギビングについて知っていることを話しました。お話に出てくる1オンスは28.35g、4オンスは114gぐらいです。somewhere in the neighborhood ofはだいだい、という意味のスラングです。...more24minPlay
November 14, 2022#41 the Tale of Despereaux, chapter 42紅葉の美しい季節になりました。(エピソードの中でわからなかった銀杏の英語はginkgoでした) カナダといえば、メイプルが有名ですが、それは東部の話で、西部ではきれいに紅葉するメイプルは少ないのだそうです。お話の方は、デスパローはプリンセスを助ける準備を進めていきます。...more23minPlay
November 08, 2022#40 The Tale of Despereaux, chapter 41今日はおよそ400年ぶりの完全皆既月食でした。お話の方は、デスパローは王様に会いに行きます。...more19minPlay
October 31, 2022#39 the Tale of Despereaux, chapter 40最初の小話はハロウィーンについて。日本では若者の仮装のお祭りになっていますが、北米では、子供が家々を回ってtrick or treat をするのが中心のようです。ただ最近は、セキュリティの面から知らない家に行くのは少なくなってきているそうです。お話の方は、デスパローとお父さんの、心温まるお話。...more24minPlay
October 26, 2022#38 the Tale of Despereaux, chapter 38, 39最初は、最近よく耳にする、「知らんけど」という言葉の英語での表現について。英語ではwhat I know. やBut I don’t know. などと言うようです。日本語と同じように言うところが面白いですね。お話の方は、地下牢に連れて行かれたプリンセス。デスパローが行動を起こします。...more28minPlay
October 18, 2022#37, the Tale of Despereaux, chapter 37今回は英語のthinking, speaking のtipsとして、毎回のお話の後、英語で内容を考え、それを声に出していう、ことをご紹介しました。是非、やってみてくださいね。お話の方は、ラスカローの計画が進んでいきます。...more22minPlay
October 10, 2022#35, 36 The tale of Despereaux, chapter 35, 36最初の小話では、文章でのbecause の使い方について。日本語では「〜だから」と訳されることが多いですが、英語のニュアンスとしては、かなり文章を強調する言葉のようです。お話の方は、2章進んでラスカロの恐ろしい計画が明らかになります…...more25minPlay
October 03, 2022#34 The Tale of Despereaux, chapter 34前半はキャンベルトマトスープのお話、北米では不動の人気、特にグリルドチーズサンドイッチとの組み合わせは懐かしい味のようです。お話のほうは、デスパローがついに戻ってきます!デスパローとグレゴリーのやりとりがどうであったかは、#15で確認してみてね。...more22minPlay