Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
February 07, 2024【番外編2|徳川家康振り返り】 歴史の見方あるあるとオススメ本の紹介44 minutesPlay【超偏愛理論♡とは?】「スナック偏愛」の原点回帰!みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡先日徳川家康シリーズ全26回をしゃべりきったまいとさんに、勉強した中で気づいたことや参考文献の話をお聞きするシリーズ番外編☆のはずだったのですが、話題は「歴史の定説はどんな過程を経て塗り替わっていくのか」「なぜ歴史クラスタはもめるのか」「今、大切にしたい情報(本)の味わい方」などなど、あらぬ方向へ飛び交うことに(汗)果たして、この二人のやりとりは「家康について学びたい人向けにオススメの本を紹介する」ところまでたどり着くことができるのか(笑)【今回のメニュー】まだまだ続く?家康のお話しです/まいとさんが実感した家康研究最前線/インサイダーとアウトサイダー両方になれない歴史学の矛盾/歴史が塗り替わるとガッカリしちゃう歴史好きが存在するのよ/なぜ日本では「ひこにゃん」が許されるのか、の謎/情報量が求めれる?人文学の沼/...moreShareView all episodesBy いたみんFebruary 07, 2024【番外編2|徳川家康振り返り】 歴史の見方あるあるとオススメ本の紹介44 minutesPlay【超偏愛理論♡とは?】「スナック偏愛」の原点回帰!みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡先日徳川家康シリーズ全26回をしゃべりきったまいとさんに、勉強した中で気づいたことや参考文献の話をお聞きするシリーズ番外編☆のはずだったのですが、話題は「歴史の定説はどんな過程を経て塗り替わっていくのか」「なぜ歴史クラスタはもめるのか」「今、大切にしたい情報(本)の味わい方」などなど、あらぬ方向へ飛び交うことに(汗)果たして、この二人のやりとりは「家康について学びたい人向けにオススメの本を紹介する」ところまでたどり着くことができるのか(笑)【今回のメニュー】まだまだ続く?家康のお話しです/まいとさんが実感した家康研究最前線/インサイダーとアウトサイダー両方になれない歴史学の矛盾/歴史が塗り替わるとガッカリしちゃう歴史好きが存在するのよ/なぜ日本では「ひこにゃん」が許されるのか、の謎/情報量が求めれる?人文学の沼/...moreMore shows like 【歴史バラエティ番組】スナック偏愛View allラジレキ 〜思わずシェアしたくなる歴史の話〜4 Listeners歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)227 Listenersオカモトの歴史実況中継8 Listeners「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史8 Listeners超相対性理論11 Listeners科学のラジオ ~Radio Scientia~6 Listeners超リアルな行動心理学20 Listeners歴史を紐解く!聞き流し偉人伝2 Listeners主に日本の歴史のことを話すラジオ5 Listenersあんまり役に立たない日本史26 Listenersもっと、べらぼう NHKラジオ「ラジオ深夜便」4 Listeners日本一たのしい哲学ラジオ11 Listenersゆる哲学ラジオ4 Listeners小泉進次郎のポッドキャスト1 Listeners深井・けんすうのまぼろし会議15 Listeners
【超偏愛理論♡とは?】「スナック偏愛」の原点回帰!みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡先日徳川家康シリーズ全26回をしゃべりきったまいとさんに、勉強した中で気づいたことや参考文献の話をお聞きするシリーズ番外編☆のはずだったのですが、話題は「歴史の定説はどんな過程を経て塗り替わっていくのか」「なぜ歴史クラスタはもめるのか」「今、大切にしたい情報(本)の味わい方」などなど、あらぬ方向へ飛び交うことに(汗)果たして、この二人のやりとりは「家康について学びたい人向けにオススメの本を紹介する」ところまでたどり着くことができるのか(笑)【今回のメニュー】まだまだ続く?家康のお話しです/まいとさんが実感した家康研究最前線/インサイダーとアウトサイダー両方になれない歴史学の矛盾/歴史が塗り替わるとガッカリしちゃう歴史好きが存在するのよ/なぜ日本では「ひこにゃん」が許されるのか、の謎/情報量が求めれる?人文学の沼/
February 07, 2024【番外編2|徳川家康振り返り】 歴史の見方あるあるとオススメ本の紹介44 minutesPlay【超偏愛理論♡とは?】「スナック偏愛」の原点回帰!みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡先日徳川家康シリーズ全26回をしゃべりきったまいとさんに、勉強した中で気づいたことや参考文献の話をお聞きするシリーズ番外編☆のはずだったのですが、話題は「歴史の定説はどんな過程を経て塗り替わっていくのか」「なぜ歴史クラスタはもめるのか」「今、大切にしたい情報(本)の味わい方」などなど、あらぬ方向へ飛び交うことに(汗)果たして、この二人のやりとりは「家康について学びたい人向けにオススメの本を紹介する」ところまでたどり着くことができるのか(笑)【今回のメニュー】まだまだ続く?家康のお話しです/まいとさんが実感した家康研究最前線/インサイダーとアウトサイダー両方になれない歴史学の矛盾/歴史が塗り替わるとガッカリしちゃう歴史好きが存在するのよ/なぜ日本では「ひこにゃん」が許されるのか、の謎/情報量が求めれる?人文学の沼/...more
【超偏愛理論♡とは?】「スナック偏愛」の原点回帰!みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡先日徳川家康シリーズ全26回をしゃべりきったまいとさんに、勉強した中で気づいたことや参考文献の話をお聞きするシリーズ番外編☆のはずだったのですが、話題は「歴史の定説はどんな過程を経て塗り替わっていくのか」「なぜ歴史クラスタはもめるのか」「今、大切にしたい情報(本)の味わい方」などなど、あらぬ方向へ飛び交うことに(汗)果たして、この二人のやりとりは「家康について学びたい人向けにオススメの本を紹介する」ところまでたどり着くことができるのか(笑)【今回のメニュー】まだまだ続く?家康のお話しです/まいとさんが実感した家康研究最前線/インサイダーとアウトサイダー両方になれない歴史学の矛盾/歴史が塗り替わるとガッカリしちゃう歴史好きが存在するのよ/なぜ日本では「ひこにゃん」が許されるのか、の謎/情報量が求めれる?人文学の沼/