Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
December 27, 201832: おたよりの会2018年最後のエピソードはおたよりの会です。工場長と大家さんとハカセの3人で、10名様から頂いたおたよりを読ませていただきました。ということで、クライミングと関係のない話が半分以上を占めていた気がします。最後の最後にくだらない話と、自分たちの記憶力の無さ、知識の無さを露呈する2時間でしたが、年の瀬なので許してください。おたよりをお送りいただいた、ざってぃー さんめいちぇる さんはなお さんじゃんけんおじさん さんサブカルクソ野郎 さんさりちる さん米指 さんサモハン さんちょっち さんアラフィフクライマー さん楽しい話題を提供していただき、ありがとうございました。...more0minPlay
December 22, 201831-2: 落ち込まないタイプなんです (Nerome)山梨のローカルクライマー、根路銘さんをゲストにしゃべくった会、後半です。セットのギアのこだわり、シューズ選び、クライミングDVDや岩を登る時の道具、スタイル、ノーマットなどについて話しました。番組の最後にはおたより(濡れポケさん)も読ませていただきました。26日頃には今年の締めくくりの会で、工場長・大家さんと、おたよりを色々読みたいと思っています。ぜひお気軽に送っていただければ嬉しいです。では、また次回の粉末ラジオもお楽しみに。...more0minPlay
December 14, 201831-1: カミナリオヤジと岩 (Nerome)瑞牆・小川山を代表とする花崗岩、いやクライミングのメッカ、山梨県。日本でも有数の岩場を持つ山梨のローカルクライマー、根路銘さんをゲストに、岩やジムの話をメインにしゃべりました。根路銘さん(写真右)は、瑞牆山から車で30分ほどに位置するボルダリングジムGrappaのオーナー・ルートセッターでもあり、独自の斜め視点から出る独特の疑問やネタが豊富で、気づけば2時間が経過してしまいました。今回は前半。意外なほど真面目な話になりました。後半もお楽しみに。...more0minPlay
December 02, 201830-2: Bar Flat Final (Kosuke)前編に引き続いて平松さんを迎えてのラジオです。後半では、12月8日にFlat Boulderingにて開催されるBar Flatで東京粉末とコラボする企画の打ち合わせをしました。全くのノープランから色々アイデアを出しつつ、イベントの内容を考えています。本当に採用されるのか、乞うご期待です。当日は、東京粉末の社員全員でイベントに参加します。ラジオでも話していますが、粉末ブースでは飲む粉を配布しますよ。ジムは通常利用となりますので、特に参加申し込みなどは必要ないようなので、お近くの方は是非お気軽に足を運んでみてください。最後にはおたよりも読ませていただきました。にしこ さん米指 さんちょっち さんありがとうございました。ステッカーは気長にお待ちください。...more0minPlay
November 27, 201830-1: ジムが好き (Kosuke)山形から常に新しいアイデアを発信するFlat Boulderingのオーナーであり、国際ルートセッターでもある平松さんをお迎えして、国際大会や国内でのルートセットにまつわる話や、Flatの開業までの話やアメリカで得たもの、などについて話しました。各所に平松さんのクライミングに対する純粋な好奇心が垣間見れて、深い話ではあるものの、だいぶ暖かい気持ちになれる対談でした。私もいつもに増して楽しかったらしく、いつもより相槌が多いですが編集するもの大変なのでご勘弁ください。後半もありますので、そちらもお楽しみに。...more0minPlay
November 15, 201829: Yone / ClimbheadsドメスティックのクラッシュパッドメーカーClimbheadsの米田さんをお迎えして、ラジオの時間です。Climbheadsとは、ブランドができるまで、マットのアレコレはもちろん、ヨネちゃんのクライミング体験談やSINくんへの片想いなどについて話しました。https://climbheads.com...more0minPlay
November 01, 201828-2: heavy & SIN 後半ひでぽん(heavy)、SINくん(UNPARALLEL)とのラジオ、後半です。セフレ、ヒデポンのアメリカびっくり体験、Twitterからの質問、オリンピック前の世界と後の世界、ジムに求めるもの、このエリアの壁のセット売ります、人材不足、被り物、しんくんの過去、などについて話しました。インタビュー外では、工場長とおたよりもいくつか読ませてもらいました。・じゃんけんおじさん さん・サモハン さん...more0minPlay
October 21, 201828-1: heavy & SINラジオの時間です。今回は1年ぶりとなるヒデポン(heavy)、2ヶ月ぶりのSINくん(UNPARALLEL)をお招きして、雑談に花を咲かせました。前半では、前回はまだ公表できなかったカリフォルニアから来るクライミングシューズの新ブランド「UNPARALLEL」から始まり、ジムで開催するイベントの色々なアイデアなどについて無責任に話しました。インタビュー外では、工場長とおたよりもいくつか読ませてもらいました。・じゃんけんおじさん さん・ジェフ・ベゾス さん・ピンチが持てない38歳 さんまた後半もどうぞお楽しみに。...more0minPlay
September 28, 201827: DEREK LOHラジオの時間です。今回は、東京粉末の海外マーケティング社員であるDerek Lohを招いて、VitalyさんをホストにDerekの紹介インタビューをお送りします。レストランマネージメントの仕事からクライミングの仕事に転職、マレーシアから始まり、シンガポール、タイ、オーストラリア、日本での職場履歴・ルートセット経験などについて、話してみました。英語の音声入力で書き起こしを挑戦してみましたが、どうにもうまくいかないので、何言ってるかわからない人は聞き流してください。Derek Lohは現在来日中で、東京粉末工場にてチョーク製造プロセスを学びつつ、岩を登りまくる予定とのことです。リスナーの方とも、どこかでお会いしたいものです。番組の最後には”米指さん”からのお便りも読ませていただきました。そんなこんなで、ぐちゃぐちゃになってきましたが、また次回もお楽しみに。...more0minPlay
September 13, 201826: おたよりの会久しぶりのおたよりの会です。最近は非常に濃いラジオが続いていましたので、ここらへんで一息ついてみました。コアなリスナー方から頂戴したおたよりを読みつつ、後半は現在オーストリアのインスブルックで開催中の世界選手権をはじめ、最近の話をしながらダラダラしました。おたよりざってぃーさんずっと五月病さんさりちるさんぬれポケさんサブカルクソ野郎さんいつも楽しいお便りをありがとうございます。またちょいちょい読ませてもらいますので、くだらないことで気軽に送ってください。次回はマレーシアからデレックを招いて英語ラジオやりたいと思ってますので、お楽しみに。...more0minPlay