Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
このポッドキャストは、サイレントマジョリティとみなされている女性たちひとりひとりが、社会について、政治について、民主主義について、どう考えているのか、考えていないのかを、モデレーターとのおしゃべりを通して、発信していきます。取材裏話などのブログは https://anyaqiu-blog.tumblr.com/感想、出演希望は https://twitter.com/anyaqiu へリプくだ... more
FAQs about Girl Talk 民主主義って何だ、と思う?:How many episodes does Girl Talk 民主主義って何だ、と思う? have?The podcast currently has 306 episodes available.
January 29, 2025295 百名ミクログリアさん(1) 覚醒するまでのこと沖縄出身の百名ミクログリアさんは2年前から市民活動を始めました。大学進学で東京に出てから、結婚、出産を経て沖縄にUターンするまでの間、社会や政治をどう見ていたのか、そして、東京で沖縄人のアイデンディティについてどう考えたかについて伺いました。沖縄ことばについてもおしゃべりしてます。...more25minPlay
January 22, 2025294 新井さん(3) たぶんかフリースクール神奈川県の高校教員だった新井さんは、退職後、たぶんかフリースクールの運営に携わることになります。県内に在する外国につながりのある生徒の高校受験を支援する団体です。新井さんが代表を務めることになったいきさつ、生徒たちの事情、フリースクールでどんなことをしているのかなどについて伺いました。たぶんかフリースクールよこはま:https://me-net.or.jp/service/freeschool/...more24minPlay
January 08, 2025293 新井さん(2) 在県枠って何だ神奈川県の高校教員だった新井さんは、県内に在する外国につながりのある生徒の指導を担当していました。在県枠と呼ばれる制度がどういうものか、そこで知り合った在県生徒たちのこと、教員たち、日本人生徒のことについて伺いました。これは"グローバル化"を考える学園ドラマになりますね。...more20minPlay
January 08, 2025292 新井さん(1) 月桃の風車高校教員だった新井さんが、沖縄修学旅行の経験を基に生徒たちと一緒に制作した、沖縄の歴史をテーマに した「月桃の風車」という絵本について伺いました。「月桃の風車」は絵本「おきなわ・メッセージつるちゃん」とその作者の金城さんにインスパイヤされた作品です。金城さんの言葉を今も思い返す新井さんです。この回は、体験していない戦争の記憶を継承するシリーズです。...more19minPlay
January 01, 2025291 Jさん(3) 中国女子の今の生き方日本に住んで仕事をしている中国人のJさんに、一人っ子世代の女性たちの今の生き方について伺いました。一人っ子世代も30代から40代。結婚、親のこと、子供を持つこと。男性たちのことも少し。悩みも人生観も似ているけれど、中国の女性たちは、家父長制価値観に悩まされていないようです。...more20minPlay
December 25, 2024290 Jさん(2) 中国の歴史のこと日本に住んで仕事をしている中国人のJさんに、中国の学校で学ぶ歴史、ドラマや小説の歴史について伺いました。さすが、四千年の歴史を誇る中国。時代区分は古代、近代、現代に分けられています。広くて豊かな土地を持つ中国ですが、貧しかった時代の記憶は次世代に語り継がれています。...more21minPlay
December 18, 2024289 Jさん(1) 中国から日本へ日本に住んで仕事をしている中国人のJさんに、Jさんと日本の関わり、中国で日本がどのように見られているのか、などについて伺いました。そして、中国人が本当に求めているものは何なのか。同じアジア人ですよ、私たちは。...more20minPlay
December 11, 2024288 キヨピさん(3) 所得税法第56条って何なの消費税、インボイスのずっと前から家族経営の事業者は所得税法第56条に悩まされていました。所得税法第56条に家父長制価値観のしぶとさを垣間見るようです。生活の条件が異なると隣の人が何に苦しめられているのかわからないものです。...more20minPlay
December 04, 2024287 キヨピさん(2) 大阪都構想住民投票20202020年に行われた大阪都構想の住民投票のお話をキヨピさんに伺いました。前回の住民投票から5年経って2015年の反対運動のメンバーの状況は変わりましたが、その間に新しい世代が育っていました。統一地方選挙で勝ったとはいえ、コロナ禍の市民の窮状を鑑みない政策は、都構想への反発を呼んだようです。...more20minPlay
November 27, 2024286 キヨピさん(1) 大阪都構想住民投票2015かねてから聞きたいと思っていた大阪都構想の住民投票のお話をキヨピさんに伺いました。今回は2015年の住民投票の時のお話です。3.11をきっかけに社会運動に参加するようになった市民たちが、全国の応援を背景に権力に挑んだお話です。...more23minPlay
FAQs about Girl Talk 民主主義って何だ、と思う?:How many episodes does Girl Talk 民主主義って何だ、と思う? have?The podcast currently has 306 episodes available.