およそ4年ぶり?の再会!
劇的な変化 子育てと体調不良 集中力が保てない…?
「子育てアーティストの声をきく」プロジェクトに関する活動紹介などなど
セルフケアもしよう!※ 出来事には諸説あり、番組はあくまで個人の視点から「おしゃべり」で展開しています。 あらかじめご了承ください。
番組へのメールは Timeline Project HPのPodcastページ もしくは Twitterアカウント DMよりぜひお寄せください。
https://artistparentsvoice.jimdofree.com/
『ケアリング/マザーフッド:「母」から「他者」のケアを考える現代美術
―いつ・どこで・だれに・だれが・なぜ・どのように?―』
https://www.arttowermito.or.jp/.../article_5188.html...
誰も集団自決しなくていい世界を、アートを通して考える。
「ケアリング/マザーフッド:「母」から「他者」のケアを考える現代美術」(水戸芸術館)レポート
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/caring-and-motherhood-arttowermito-exhibition-report-202302
三菱商事アート・ゲート・プログラム2021-2022 支援アーティスト6組による新作展
https://www.mcagp.com/news/article/?id=page_11
Timeline Project
HP
Twitter
Music : "can't work" by Percy Schmeisser/ Selina Lampe