Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Windows PC/Macをはじめ、2in1、タブレット、それらの周辺機器、AR/VR/MR、ソフトウェア、ビジネス向けIT機器やサービスまでカバーする、新デバイスとソリューションの総合メディアです。ニュースは随時更新します。... more
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,211 episodes available.
May 01, 2020Intelがデスクトップ向け「第10世代Coreプロセッサ(Comet Lake)」を発表 シングルコア性能に重点Intelがデスクトップ向け「第10世代Coreプロセッサ(Comet Lake)」を発表 シングルコア性能に重点。 Intelは4月30日(米国太平洋夏時間)、デスクトップPC向けの「第10世代Coreプロセッサ」と、同プロセッサに対応する新型チップセット「Intel 400シリーズ」を発表した。プロセッサの新製品における最上位「Core i9-10900K」は、シングルコアの最大動作クロック(周波数)が5.3GHzで、「世界最速のゲーミングプロセッサ」をうたっている。...more0minPlay
April 30, 2020上海問屋がスマホやタブレットに最適なスタンドを発売 880円+税上海問屋がスマホやタブレットに最適なスタンドを発売 880円+税。 サードウェーブの「上海問屋」ブランドは4月30日、モバイル機器用スタンド「DN-915276」を発売した。同社のPCショップ「ドスパラ」の店頭とWeb通販サイトにおいて880円(税、送料別)で販売される。...more0minPlay
April 30, 2020MSIが「フルスペックなエントリー」ゲーミングノートPCを発売 第10世代Core i7とGeForce GTX 1650 Max-Q搭載MSIが「フルスペックなエントリー」ゲーミングノートPCを発売 第10世代Core i7とGeForce GTX 1650 Max-Q搭載。 エムエスアイコンピュータージャパンは5月7日、ゲーミングノートPC「GF63 THIN」の新製品「GF63-10SCXR-026JP」を発売する。SSDとHDDのハイブリッドストレージ構成の「フルスペックなエントリーモデル」で、税込みの想定販売価格は15万5000円前後となる。...more0minPlay
April 21, 2020メインストリームデスクトップ向け「Ryzen 3 3100」「Ryzen 3 3300X」が5月に登場 新チップセット「AMD B550」も6月にメインストリームデスクトップ向け「Ryzen 3 3100」「Ryzen 3 3300X」が5月に登場 新チップセット「AMD B550」も6月に。 AMDは4月21日(米国太平洋夏時間)、新型CPU「Ryzen 3 3100」「Ryzen 3 3300X」と、新型チップセット「AMD B550」を発表した。CPUは5月初旬に全世界で発売される予定で、米国での想定販売価格はRyzen 3 3100が99ドル(約1万600円)、Ryzen 3 3300Xが120ドル(約1万2900円)となっている。AMD B550を搭載するマザーボードは、パートナー企業を通して6月16日から順次発売される予定だ。...more0minPlay
April 15, 2020「iPad Pro」用のMagic Keyboardの受注がスタート 4月21日から順次出荷予定「iPad Pro」用のMagic Keyboardの受注がスタート 4月21日から順次出荷予定。 Appleは4月16日、11インチiPad Pro(第1世代、第2世代)、12.9インチiPad Pro(第3世代、第4世代)向けに新たに開発した「Magic Keyboard」の受注を開始した。直販価格は11インチ用が3万1800円、12.9インチ用が3万7800円(共に税別)で、4月21日から順次出荷を開始する。...more0minPlay
April 13, 2020レノボ関連企業3社が「合同会社」に 3月16日付レノボ関連企業3社が「合同会社」に 3月16日付。 レノボ・ジャパン、レノボ・エンタープライズソリューションとモトローラ・モビリティ・ジャパンは、3月16日付で「株式会社」から「合同会社」に改組した。「会社の業務効率化の一環」(レノボ・ジャパン広報)だという。なお、レノボ・ジャパンの兄弟会社であるNECパーソナルコンピュータは、引き続き株式会社として運営される。...more0minPlay
April 03, 2020Intelがハイエンドモバイル向け「第10世代Coreプロセッサ(Comet Lake-H)」を発表 最大5.3GHz稼働Intelがハイエンドモバイル向け「第10世代Coreプロセッサ(Comet Lake-H)」を発表 最大5.3GHz稼働。 Intelは4月2日(米国太平洋夏時間)、ハイエンドモバイルPC向けの「第10世代Coreプロセッサ」(開発コード名:Comet Lake)を発表した。最大稼働クロック(周波数)が5GHz超のモデルが複数存在することが特徴で、100を超える搭載PCが今後市場でリリースされる予定だ。...more0minPlay
March 30, 2020Sharkoon、ハニカム状筐体を採用した軽量ゲーミングマウスSharkoon、ハニカム状筐体を採用した軽量ゲーミングマウス。 ディラックは3月30日、独Sharkoon製の軽量ゲーミングマウス「Light2 200」の取り扱いを発表、4月10日に販売を開始する。価格は6350円(税別)。...more0minPlay
March 30, 2020楽天モバイル、学校向けの「GIGAスクール構想支援プラン」を発表楽天モバイル、学校向けの「GIGAスクール構想支援プラン」を発表。 楽天モバイルは3月30日、全国の学校を対象としたネットワーク支援プラン「GIGAスクール構想支援プラン」の発表を行った。...more0minPlay
March 18, 2020「MacBook Air」がモデルチェンジ 第10世代Coreプロセッサと新Magic Keyboardを搭載して10万4800円から「MacBook Air」がモデルチェンジ 第10世代Coreプロセッサと新Magic Keyboardを搭載して10万4800円から。 Appleは3月18日、新型「MacBook Air」を発表した。CPUを刷新し、新しいMagic Keyboardを搭載し、内蔵ストレージ(SSD)の容量を2倍とし、より快適に使えるようになっている。最低構成の直販価格は10万4800円(学生/教職員向け販売では9万3800円)で、同日からWeb直販と「Apple Store」アプリでの受注を開始している。店頭販売は来週から開始する予定だ。...more0minPlay
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,211 episodes available.