Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Windows PC/Macをはじめ、2in1、タブレット、それらの周辺機器、AR/VR/MR、ソフトウェア、ビジネス向けIT機器やサービスまでカバーする、新デバイスとソリューションの総合メディアです。ニュースは随時更新します。... more
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,173 episodes available.
July 17, 2024Dynabookが個人向け新型ノートPCを発表 Core Ultraプロセッサ搭載の14型プレミアムモデルなどDynabookが個人向け新型ノートPCを発表 Core Ultraプロセッサ搭載の14型プレミアムモデルなど。 Dynabookは7月17日、個人向け14型プレミアムモバイルノートPC「dynabook R7/X」「dynabook R8/X」、14型ホームモバイルノートPC「dynabook M6/X」「dynabook M7/X」、13.3型スタンダードモバイルノートPC「dynabook S6/X」の5機種を発表した。いずれも7月19日から順次発売される。...more1minPlay
July 12, 2024マウスを「自分好み」にできるアタッチメントに熱視線/完全ファンレスBTO PCもマウスを「自分好み」にできるアタッチメントに熱視線/完全ファンレスBTO PCも。 今週(7月8日週)末の秋葉原のPCショップには、マウスの側面にシリコン製グリップを追加することで徹底的に握りやすくするアタッチメントが登場。また、完全ファンレスのBTOマシンの取り扱いも始まった。...more1minPlay
July 12, 2024日本HP社長も愛用のHyperXブランドから新型キーボード/マウス/バックパックが登場! 実機を試して分かったこと日本HP社長も愛用のHyperXブランドから新型キーボード/マウス/バックパックが登場! 実機を試して分かったこと。 日本HPのゲーミングブランド「HyperX」から、キーボードやワイヤレスマウス、バックパックなどが発売された。元々はKingstonからオーバークロック用メモリなどをリリースしていたHyperXブランドだが、ヘッドセットなどゲーミングデバイスに拡大、HPに買収された現在ではキーボード、マウスなどもラインアップを拡充している。...more1minPlay
July 09, 2024NECPCが10.95型Androidタブレット「LAVIE Tab T11」のスタンダードモデルを投入 5万円弱で4スピーカー搭載NECPCが10.95型Androidタブレット「LAVIE Tab T11」のスタンダードモデルを投入 5万円弱で4スピーカー搭載。 NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は7月11日、10.95型Androidタブレット「LAVIE Tab T11」のスタンダードモデル(T1155/HAS)を発売する。想定価格は4万9280円程度で、同日に一部を除くアクセサリー類も発売される。...more1minPlay
July 08, 2024AmazonのAlexa対応スマートアラームクロック「Echo Spot」に新モデル 半円型ディスプレイ採用で1万1480円(期間限定/条件付きで5980円)AmazonのAlexa対応スマートアラームクロック「Echo Spot」に新モデル 半円型ディスプレイ採用で1万1480円(期間限定/条件付きで5980円)。 アマゾンジャパン(Amazon)は7月9日、Alexa対応スマートアラームクロック「Echo Spot」の新モデルを発売する。Amazon.co.jpにおける通常価格は1万1480円だが、「Amazonプライム」会員は7月17日まで発売記念キャンペーンによって5980円で購入可能だ。...more1minPlay
July 08, 2024「Ryzen 9000シリーズ対応」をうたうマザーボードが複数登場 “次世代”への期待が高まるアキバ「Ryzen 9000シリーズ対応」をうたうマザーボードが複数登場 “次世代”への期待が高まるアキバ。 米国では7月末の発売を予定している、AMDの新型CPU「Ryzen 9000シリーズ」だが、同シリーズへの対応をうたうマザーボードが複数メーカーから登場した。秋葉原のPCショップでは、じわじわと“次世代”の期待が高まっている。...more1minPlay
July 03, 2024サードウェーブがAI時代に向けた新ビジネスPCを一挙発表 7月3日受注開始サードウェーブがAI時代に向けた新ビジネスPCを一挙発表 7月3日受注開始。 サードウェーブは7月3日、法人(ビジネス/教育機関)向けPCの新製品を発表し、一部構成を除き即日発売した。AI(人工知能)がビジネスでも広範に使われるようになった中、想定される用途(セグメント)に応じてAIの処理パフォーマンスを高める工夫がなされていることが特徴だ。...more1minPlay
July 01, 2024「VAIO Vision+ 14」は異次元の軽さだった! VAIO入魂の新型モバイルディスプレイを試す「VAIO Vision+ 14」は異次元の軽さだった! VAIO入魂の新型モバイルディスプレイを試す。 VAIOの「VAIO Vision+ 14」は、14型のモバイルディスプレイだ。公称値でわずか約325gのボディーで、14型ワイド以上のモバイルディスプレイとしては世界最軽量をアピールしている。また付属のカバースタンドを用いることで、ノートPCの上に配置できるのも特徴だ。メーカーから機材を借用したので、レビューをお届けする。...more1minPlay
July 01, 2024約325gの14型モバイルディスプレイ「VAIO Vision+ 14」登場 直販限定で5万4800円(縦置き対応カバースタンド付属)約325gの14型モバイルディスプレイ「VAIO Vision+ 14」登場 直販限定で5万4800円(縦置き対応カバースタンド付属)。 VAIOは7月1日、14型モバイルディスプレイ「VAIO Vision+ 14」と、その法人向けモデル「VAIO Vision+ 14P」の受注を直販サイトで開始した。個人向けのVAIO Vision+ 14の販売価格は5万4800円(同社PCとの同時購入時は5万3000円)で、7月4日に発売される。...more1minPlay
June 27, 2024アドビが「Adobe Express」に音楽や効果音素材を手軽に利用できるアドオン2種を追加 追加料金なしで利用可能アドビが「Adobe Express」に音楽や効果音素材を手軽に利用できるアドオン2種を追加 追加料金なしで利用可能。 アドビは6月27日、コンテンツ制作ツール「Adobe Express」で6月から利用可能になった音楽アドオンを2種類紹介した。それぞれのアドオンの利用規約の範囲内で、追加料金なしで利用可能だ。...more1minPlay
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,173 episodes available.