Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Windows PC/Macをはじめ、2in1、タブレット、それらの周辺機器、AR/VR/MR、ソフトウェア、ビジネス向けIT機器やサービスまでカバーする、新デバイスとソリューションの総合メディアです。ニュースは随時更新します。... more
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,209 episodes available.
May 10, 2022デスクトップのパフォーマンスをモバイルに――Intelが「第12世代Core HXプロセッサ」を発表デスクトップのパフォーマンスをモバイルに――Intelが「第12世代Core HXプロセッサ」を発表。 Intelは5月10日(米国太平洋時間)、モバイル(ノートPC)向け新型CPU「第12世代Core HXプロセッサ」を発表した。同CPUを搭載するノートPCは、主要なPCメーカーから順次発売される。...more1minPlay
May 10, 2022「AMD Software Adrenalin Edition」登場 全てのゲームに超解像の恩恵を与える新機能を搭載「AMD Software Adrenalin Edition」登場 全てのゲームに超解像の恩恵を与える新機能を搭載。 AMDは3月17日(米国東部時間)、同社のGPU/APU(GPU統合型CPU)向けソフトウェア「AMD Software: Adrenalin Edition」の提供を開始した。このソフトウェアは、同社のサポートサイト、または「Radeon Software」のコントロールパネルからダウンロード/更新できる。...more1minPlay
April 28, 2022リコーが富士通からPFU株式の8割を取得 業務用スキャナ事業や産業用コンピューター事業での相乗効果を見込むリコーが富士通からPFU株式の8割を取得 業務用スキャナ事業や産業用コンピューター事業での相乗効果を見込む。 富士通とリコーは4月28日、富士通が保有するPFUの株式のうち80%をリコーに7月1日付で譲渡することに合意した旨を発表した。リコーが支払う取得費用は概算で842億円(アドバイザリー費用を含む)で、富士通は2023年度に500億円の特別利益を計上する見込みだ。...more1minPlay
April 27, 2022デルがテレワーク向けディスプレイを発売 Web会議に必要なカメラ/マイク付きモデルもデルがテレワーク向けディスプレイを発売 Web会議に必要なカメラ/マイク付きモデルも。 デル・テクノロジーズは4月27日、法人向け液晶ディスプレイ3製品を発売した。いずれも同社の直販サイトなどで購入可能だ。...more1minPlay
April 26, 2022検討していることは事実だが決定していない――「PFUの売却」について富士通とリコーがコメント検討していることは事実だが決定していない――「PFUの売却」について富士通とリコーがコメント。 ドキュメントスキャナ「ScanSnap」やコンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard(HHKB)」で知られるPFUは現在、富士通の完全子会社として運営されている。ところが4月25日、一部で富士通が保有するPFUの株式の80%をリコーに売却するという旨の報道が行われた。...more1minPlay
April 26, 2022「VAIO S15」に2022年夏モデル 第12世代Coreプロセッサ搭載で5月下旬発売「VAIO S15」に2022年夏モデル 第12世代Coreプロセッサ搭載で5月下旬発売。 VAIOは5月下旬、15.6型ノートPC「VAIO S15」の新モデルを発売する。最小構成の税込み想定価格は量販店向けモデルが21万9800円、カスタマイズ(CTO)モデルが15万9800円(ソニーストア扱い)または16万5800円(VAIOストア扱い:パソコンあんしんサポート付属)となる。発売に先駆けて、ソニーストアとVAIOストアでは5月中旬からCTOモデルの受注を開始する予定だ。...more1minPlay
April 22, 2022「LIFEBOOK UH Keyboard」のファームウェアに更新 Fnキーに関する問題を修正「LIFEBOOK UH Keyboard」のファームウェアに更新 Fnキーに関する問題を修正。 富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は4月22日、クラウドファンディングを通して販売した「LIFEBOOK UH Keyboard」の新しいファームウェアを公開した。Windows 10(64bit版)/11を搭載するPC向けの更新プログラムはサポートサイトからダウンロードできる。サポートサイトには後日、Mac(macOS)向けの更新プログラムも公開される予定だ。...more1minPlay
April 22, 2022ゲームにさらなる“没入感”を Razerがサブウーファー付きサウンドバー「Leviathan V2」を5月20日発売 約3.7万円ゲームにさらなる“没入感”を Razerがサブウーファー付きサウンドバー「Leviathan V2」を5月20日発売 約3.7万円。 Razerは5月20日、サブウーファー付きサウンドバー「Razer Leviathan(リヴァイアサン) V2」を発売する。税込みの想定販売価格は3万6580円で、全国の家電量販店、PCショップやWeb通販サイトなどで販売される予定だ。...more1minPlay
April 22, 2022軽いのに耐じん耐滴で長時間プレイにもピッタリ! SteelSeriesが新型ゲーミングマウスを4月28日発売軽いのに耐じん耐滴で長時間プレイにもピッタリ! SteelSeriesが新型ゲーミングマウスを4月28日発売。 スティールシリーズジャパンは4月28日から順次、「Aeroxシリーズ」の新型ゲーミングマウスを発売する。全国の家電量販店の他、Amazonでも販売される。...more1minPlay
April 21, 2022「Radeon RX 6400」搭載グラボが4月22日から一般販売 想定価格は約2.5万円から「Radeon RX 6400」搭載グラボが4月22日から一般販売 想定価格は約2.5万円から。 AMDの最新GPU「Radeon RX 6400」を搭載するグラフィックスカードが4月22日11時から順次発売される。想定販売価格は約2万5000円程度からと、最近のグラフィックスカードとしては比較的手頃な価格となっている。...more1minPlay
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,209 episodes available.