Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Windows PC/Macをはじめ、2in1、タブレット、それらの周辺機器、AR/VR/MR、ソフトウェア、ビジネス向けIT機器やサービスまでカバーする、新デバイスとソリューションの総合メディアです。ニュースは随時更新します。... more
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,210 episodes available.
February 01, 2021VAIOが「新モデル」のティーザーサイトを開設 完全新設計のノートPCかVAIOが「新モデル」のティーザーサイトを開設 完全新設計のノートPCか。 VAIOが2月1日、新型ノートPCのティーザーサイトを開設した。...more0minPlay
January 29, 2021デル・テクノロジーズが39.7型の5K曲面ディスプレイとWeb会議に最適化したディスプレイを順次発売デル・テクノロジーズが39.7型の5K曲面ディスプレイとWeb会議に最適化したディスプレイを順次発売。 デル・テクノロジーズは1月29日、曲面スクリーンを備える新型ディスプレイ「U3821DW」「U4021QW」を発売した。また同社は2月17日、Web(ビデオ)会議に最適化された「コラボレーションシリーズ ビデオ会議用モニター」3製品を発売する。税抜きの標準直販価格は、U3821DWが17万8800円、U4021QWが24万8000円だ。ビデオ会議用モニターの標準直販価格は、後日発表される。...more0minPlay
January 26, 2021Zen 3アーキテクチャは効果てきめん? AMDがモバイル向け「Ryzen 5000」シリーズを解説Zen 3アーキテクチャは効果てきめん? AMDがモバイル向け「Ryzen 5000」シリーズを解説。 既報の通り、AMDは1月12日(米国太平洋時間)に新型APU(GPU統合CPU)「Ryzen 5000 Series Mobile Processors」(開発コード名:Cezanne)を発表した。...more0minPlay
January 22, 2021千葉県教委と日本マイクロソフトが「連携協定」を締結 県立学校におけるICT活用と教員の授業力向上に注力千葉県教委と日本マイクロソフトが「連携協定」を締結 県立学校におけるICT活用と教員の授業力向上に注力。 千葉県教育委員会と日本マイクロソフトは1月22日、千葉県立学校におけるICT活用と教員の授業力向上に関する連携協定を締結した。取り組みの一環として、4月をめどに千葉県立学校の全ての生徒や教職員のコミュニケーションツールとして「Microsoft Teams」を導入する。...more0minPlay
January 22, 2021使いこなせる? 60%キーボードの初心者が「Razer Huntsman Mini」をひと月使ってみた使いこなせる? 60%キーボードの初心者が「Razer Huntsman Mini」をひと月使ってみた。 フルサイズの日本語キーボードは、多機能であるものの、スペースを取る。オフィスならまだしも、家の狭い机で仕事をする際には、できるだけ小さいキーボードを使いたいと思う人もいるだろう。テレワークが推奨されている今、家の中で肩身を狭くして仕事をしている人も少なくないだろう。スペースのない仕事環境で、大きな顔をして収まっているキーボードは、なるべく小さくしたいというのも人情だ。...more0minPlay
January 19, 2021軽量モバイルPC「LAVIE Pro Mobile」に新モデル Tiger Lake搭載で基本スペック向上 最上位はLTEモデム搭載軽量モバイルPC「LAVIE Pro Mobile」に新モデル Tiger Lake搭載で基本スペック向上 最上位はLTEモデム搭載。 NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は1月19日、13.3型モバイルノートPC「LAVIE Pro Mobile」の2021年春モデルを発表した。最上位モデルを除く2モデルは1月21日に、最上位モデルは3月中旬に販売を開始する予定で、最小構成(最下位モデル)想定販売価格は店頭販売モデルが19万4800円前後(税別、以下同)、直販モデル「LAVIE Direct PM」が18万5000円前後となる。...more0minPlay
January 19, 2021レノボ、4K液晶搭載モデルも用意したハイパフォーマンスノートPC「Legion Slim 750i」レノボ、4K液晶搭載モデルも用意したハイパフォーマンスノートPC「Legion Slim 750i」。レノボ・ジャパンは1月19日、ハイパフォーマンス設計をうたった15.6型ノートPC「Lenovo Legion Slim 750i」を発表、2月下旬から順次販売を開始する。レノボオンラインストア販売価格は22万9800円から、家電量販店モデル価格は20万4800円から(ともに税別)。...more0minPlay
January 19, 2021若者向けモバイルPC「LAVIE N12」が登場 家庭向け「LAVIE N14」「LAVIE N15」も新モデルに Tiger Lake搭載若者向けモバイルPC「LAVIE N12」が登場 家庭向け「LAVIE N14」「LAVIE N15」も新モデルに Tiger Lake搭載。 NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は1月19日、12.5型ノートPC「LAVIE N12」、14型ノートPC「LAVIE N14」と15.6型ノートPC「LAVIE N15」の新モデルを発表した。いずれのモデルも第11世代Coreプロセッサ(開発コード名:Tiger Lake)を採用し、ヤマハ製の音響システム「AudioEngine」をバージョンアップすることで特にテレワーク(Web会議)の快適性を高めたことが特徴だ。...more0minPlay
January 14, 2021Lenovoの中小ビジネス向けノートPC「ThinkBook」に新モデル 電子ペーパー付きモデルに新型Ryzen搭載モデルもLenovoの中小ビジネス向けノートPC「ThinkBook」に新モデル 電子ペーパー付きモデルに新型Ryzen搭載モデルも。 Lenovoは1月12日(米国東部時間)、中小ビジネス向けのノートPC「ThinkBook」の新製品を発表した。米国では2021年第1四半期(1~3月)から順次発売する予定だ。...more0minPlay
January 13, 2021パナソニック、11世代Core搭載モデルも用意した「Let's note」2021年春モデルを発表 「シン・エヴァ」コラボ特典もパナソニック、11世代Core搭載モデルも用意した「Let's note」2021年春モデルを発表 「シン・エヴァ」コラボ特典も。 パナソニックは1月13日、同社製モバイルノートPC「Let's note」の個人店頭向け最新モデル「SV1」「LV9」「QV9」「RZ8」の4シリーズを発表、1月22日に販売を開始する。...more0minPlay
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,210 episodes available.