Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
音声で技術士に関する受験情報をお伝えしています。パソコンでお聴きいただくかipodにダウンロードしてお楽しみください。この講座は、技術士一次、二次試験、総合技術監理部門等を一発合格し続けた元ダメダメ技術者が、技術士合格を願うあなたに送る、ちょっとためになる講座です。あなたは、この講座で技術士試験の合格に必要となる具体的な“仕組み”を理解することができます。... more
FAQs about 技術士 合格の仕組み講座:How many episodes does 技術士 合格の仕組み講座 have?The podcast currently has 35 episodes available.
September 03, 2011体験論文&口頭試験対策は,スケジュールの作成から技術士二次試験の筆記試験が終了し,いよいよ技術的体験論文と口頭試験対策が残されるのみである。この二つの対策に着手するには,まずもって計画が必要である。そして,万が一あなたが筆記試験の結果をもってキモチが切れてしまっているとした・・・。...more0minPlay
July 20, 2011筆記試験三週間前のあなたがすべきこと筆記試験三週間前からは,学習以外のことについても注意を払っていく必要がある。その注意を払えるか否かがで,試験の出来不出来に大きな影響を与えてしまうのだ。学習以外のことであなたがやるべきこととは・・・?...more0minPlay
July 16, 2011残り一ヶ月であなたがやるべきこと八月の技術士二次試験の筆記試験まで,残すところあと一ヶ月を切った今,この残された短い期間の中で,あなたが絶対にやっておかなくてはならないことがあるとすると,それはいったい何だろうか。それは,大きく分けて二つあるのだ。その二つのやるべきこととは・・・?...more0minPlay
June 08, 2011「最後のひと踏ん張り」ができる人、できない人技術士二次試験の本番まであと二ヶ月。この最後の二ヶ月の過ごし方は,本番の結果に大きな影響を与える。果たしてあなたは,この二ヶ月間で最後のひと踏ん張りをすることができるのだろうか。...more0minPlay
May 14, 2011あなたの技術士試験の結果は“占い”でわかるあなたが今年技術士試験を受験するのであれば、この陽気がいい5月のすごし方が、その結果に大きく左右するだろう。そんな技術士試験の結果を、もし占いで知ることができるとしたら、あなたはどうするだろうか。その技術士試験合格占いの方法とは・・・?...more0minPlay
May 08, 2011『聴く!技術士二次試験論文のツボ』セミナー今回は、平成23年3月10日に発売になった『聴く!技術士二次試験論文のツボ』について行ったセミナーのご報告です。開催に至った経緯や、ご来場いただいた方の反応などについてお話しています。...more0minPlay
May 03, 2011総監論述試験 七つの鉄則総合技術監理部門の論述試験は、技術士試験の中でもっとも難易度の高い科目である。この高難易度の科目に、丸腰で臨んでパニックになる受験者は後を絶たない。しかし、あらかじめいくつかの“鉄則”を携えてから試験に臨むことによって、合格の可能性は、確実にアップすることになるのだ。その“鉄則”とは・・・??...more0minPlay
April 16, 2011必須科目の解答文作成ノウハウ技術士二次試験において、必須科目はもっとも難関とされる科目である。この必須科目は、選択科目とはことなって、技術者として単なる知識を持っているだけでは、パスすることはできない。その、必須科目に必要となるものとは・・・?...more0minPlay
March 08, 2011技術士二次試験 選択科目の解答文作成ノウハウ技術士二次試験の選択科目は,あなたが受験する技術部門の選択科目についての知識やその応用力を問う科目である。技術者として不可欠の素養を示す、技術士試験の面目はこの科目にある。しかも、この科目は論述重視の技術士試験において、もっとも論述力が必要とされていない科目でもあるのだ。ただし、当然の約束事はある。それを知っていないと、大きなハンディを背負ってしまうことになるのだ。その約束事とは・・・・?...more0minPlay
March 02, 2011あなたを合格へと導く学習計画の立案ノウハウ忙しいあなたが次の技術士試験に合格しようとするのなら、そのために必要な学習のステップを明確にして、それを確実に実践した上で8月の筆記試験に臨まなくてはならない。しかし、そんなあなたの歩む道のりは、決して平坦なものではない。時には気持ちが折れてしまいそうになることもあるだろう。そんな厳しい現実の中で、いかにあなたは、必要な学習を実践していくのか。それは・・・。...more0minPlay
FAQs about 技術士 合格の仕組み講座:How many episodes does 技術士 合格の仕組み講座 have?The podcast currently has 35 episodes available.